本日より付属高校最大のイベント、「紫紺祭」が行われています。
カテゴリー別アーカイブ: 学校行事
【紫紺祭情報】一般公開に関するご連絡
紫紺祭に関する一般の方へのご連絡です。
下記の日程で熊本学園大学付属高等学校 紫紺祭が開催されます。
二日間に渡り、下記の日程でバザー・出し物・展示作品の【一般公開】がありますので、是非ご来校下さい。
【一般公開日時】
9/28(土) 12:30〜16:00
9/29(日) 9:00〜12:30
尚、一般公開にあたりご来校される皆様へ下記5点、ご協力のお願いです。
【1】本校には駐車スペースがございませんので、お越しの際は公共交通機関等をご利用下さい。
【2】来校の際は、高校生の皆様は制服の着用をお願いいたします。
【3】展示・出し物などは校舎内で行われます。スリッパ等上履きをご持参ください。
【4】敷地内は全て禁煙です。
【5】ステージ発表部門(前夜祭・後夜祭)は卒業生・保護者の皆様を含めまして、一般公開を行っておりません。あらかじめ、ご了承いただきますとともに、同時間帯の校内への立入をご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。
何卒、ご理解・ご協力の程、宜しくお願いいたします。
芸術鑑賞会
紫紺祭にあわせて、「芸術の秋」ということで毎年この時期に芸術鑑賞会を行っています。
雨の土曜日
8月最後の土曜日は台風にたたられて、無事登校できるかどうか朝から気を揉みましたが、果たして台風は朝方には温帯低気圧に変わりましたので、滞りなく通常授業を行うことができました。
ここ数日の動き
さて、ここ数日の学校の動向についてご紹介しましょう。
この1ヶ月半
5月、6月と皆様に付属高校の出来事をお伝えする事ができずにスミマセンでした。前回の更新が4月20日。その後の付属高校の出来事をかいつまんでお知らせ致します。
この一週間
行事がてんこ盛りの一週間でしたが、皆様にご紹介するのが遅れましてどうも申し訳ありません。
入学式
新入生スプリングキャンプは最終日、晴天のもと終了しました!
新入生の皆さんと保護者の皆様へ
来る3月15日は、本校の新入生召集日です。
当日は中学・高校合同の持久走大会。
運動公園のコースを走っている生徒も、運営を行なっている教職員も、新入生召集日に向けて、等しく思っている気持ちを、ここに記します。
これは、ある年の、新入生召集日での学年主任のご挨拶の全文です。
**********************
こんにちは。どうぞよろしくお願い致します。
さて、ここにお集まりの皆さん、夢と希望に満ち溢れて、付属高校での生活を充実させようと、意欲満々、という方もいらっしゃれば、もしかしたら、残念ながら本校が第一志望ではなく、ちょっと、複雑な心境の方もいるかもしれません。
でも、ここから皆さんの高校生活はスタートします。
義務教育を終え、といっても、完全な大人とは言えない時期、しかし、一生の中でも、もっとも充実し、輝く3年間になると思います。
その3年間の中で、私をはじめとして、若く、意欲的な担任団が、皆さんを立派な人に育てていこうと、強く、願っております。
そのための学校行事や学習のプログラム、日々の学習プログラムを練っています。
1年担任の多くは、先日、3年生を送り出したばかりで、卒業生の夢の実現に向けて、共に歩んだものです。
皆さんの、次の夢を見出し、実現させるための、お手伝いができる、そのノウハウを持っている、本校選り抜きの担任団だと、自負しております。
どうぞ、一日も早く、高校生としての、気持ちの切り替え、自覚を持って欲しいと思います。
本校の教員で、次のような言葉を言った人がいます。
「過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる」
過去は、変えられません。タイムマシンでもないと、ですね。他人も、こういう人ならもっといいのになぁ、と思っても、なかなか変える事はできません。
ですが、自分は、変えられます。変わります。
例えば、今日から。もうちょっと大きな声で挨拶をしてみよう、と思えば、昨日とはちょっと違う自分で挨拶ができると思います。
自分は、変わります。
自分が変われば、未来も、変わってきます。どんな未来も、開けてきます。
要は、自分次第です。気持ちの持ちようではないでしょうか。
「過去と他人は変えられないが、自分と未来は、変えられる」
保護者の皆様に、お願いです。
どうぞ、本校を、「好き」になってください。
良いところを、一つづつ、でもいいですので、見つけていってください。
もし、見当たらなければ、在校生や、卒業生に、お尋ねください。
保護者の方が、学校のファンになってくだされば、お子様も、安心して学業や部活動に専念できます。高校生活が、充実します。
そうすれば、きっと潜在能力がもっと発揮されると思います。
保護者の皆様の中にも、本校での生活を送ることに、期待とともに不安もあるかと思います。
ですが、その不安は、お子様自身が、高校生活を充実させ、楽しんでいく姿を見れば、解消されると思います。
お子様自身の不安を解消するためにも、保護者の皆様のご協力が必要です。どうぞ、よろしくお願い致します。
新入生の皆さん。
未来への可能性や、未知の宝箱を、幾つも持った皆さん。その皆さんと過ごせる3年間が、楽しみでなりません。
一生の出会い、とあとで言えるような出会いが、きっとあると思います。
それは、教員かもしれませんし、一生の友かもしれません。
もしかしたら、生涯の伴侶、といえるひとに出会うという人もいるかもしれません。
どんな出会いがあるでしょうか?
わくわくしてきませんか?
いっしょに、自分探し、自分磨きをしていきましょう。
どうぞ、よろしくお願いします。
**************************
新入生の皆さん。皆さんが座る椅子を、あたためて待っていました。
当日は新一年生の学年主任と、お留守番担当の新一年生の担任団の数名が皆さんをお持ちしています。
当日は新一年生の皆さんの学年主任が、思いを込めてご挨拶申し上げます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
第52回 卒業証書授与式