月別アーカイブ: 2006年7月

いよいよ全国大会に向けて出発です!!

こんにちはボート部の監督をしています内藤です。ブログ2回目の登場です。

いよいよ全国高校総体(滋賀県琵琶湖)まで10日を切りました。
県予選を終え、1ヶ月あまり経ちますが、その後の九州高校総体、昨日まで行われた国体九州ブロック大会でも素晴らしい結果を選手たちは出してくれています。この快進撃の裏には選手一人一人の意識とひたむきな努力の結果があります。昨年度は惨敗のレースが続き、また春の全国選抜大会では思うような結果を出すことができませんでした。しかし、決して腐らず、その悔しさをバネに3年生を中心とし、自主的に朝のランニングをはじめるなど、前向きに努力を続けてきました。

全国で勝つことはそう甘くはありませんが、今までの努力を存分に発揮し、全国の頂点にチャレンジしたいと思います。

今年の会場は琵琶湖、私にとっても学生時代をすごした場所であり、特別な思いがあります。保護者、OBの方々、今までお世話になった多くの方々の思いを艇に乗せ、素晴らしい結果をご報告できるようがんばってきます。

ボート部というと「強い」「厳しそう」というイメージがあるようですが、明るく、仲良く、前向きに努力するのが付属高校ボート部のチームカラー。実は、今夜の「ハイスクール天国」(TKU22:54〜)で私たち付属高校のボート部が出演します。ぜひそのチームの元気で明るい雰囲気を見ていただければと思います。

060724.jpg

オープンキャンパス2006

ブログの更新が大変遅くなりました。

ようやく当日の様子を本校ホームページにてご紹介させて頂きました。

さて、今年は2000名以上の参加を頂きましたオープンキャンパスですが、その舞台裏では沢山のスタッフの協力のおかげで大成功をおさめました。

学校紹介ビデオの方も実は前日夜中に完成し、また、当日は1221教室では直前までプロジェクターの映像が映らないというトラブル(!?)は発生するし。。。

また前日の最終リハーサルは実に4時間以上かけて行いました。

しかし、手伝ってくれた各部の生徒や生徒会スタッフ、そして本校全教職員のみんなの協力があって、大成功に終わりました。

今日は、本校ニュースコンテンツでは紹介しきれなかった写真を、ブログにてご紹介させて頂きます。

060716_1.jpg 060716_2.jpg
※写真↑
(左)吹奏楽部の部員 (右):受付を手伝ってくれた生徒会のみなさん



060716_3.jpg 060716_4.jpg
※写真↑
(左)コントに出演した剣道部 (右):生徒会のみなさん



060716_5.jpg 060716_6.jpg
※写真↑
(左)キャンパツツーゴール地点で演奏した吹奏楽部員
(右)キャンパスツアーで、教室に展示しようとして、教室に入りきれなかったため、急遽屋外に展示したボート部のシングルスカル用のボート。


060716_8.jpg

※写真↑
(右):吹奏楽部と剣道部

皆さん、ご協力ありがとうございました。

※さて、今回は皆様のご感想などをコメントを受け付けようと思います。
右下の「コメント」をクリックして、ご感想などをお願い致します。
多少時間がかかりますが、コメントが表示されると思います。ご質問等もお寄せ頂けますと、折り返しこのブログにてご回答させて頂きたいと思います。

オープンキャンパス2006 開催

本日、本校のオープンキャンパスが行われました。

午前の部1396名、午後の部762名の参加。合計2158名の参加を頂きました。

本日お越し頂きました生徒・保護者・学校関係者の皆様。本当にお暑い中、お越し頂きまして誠にありがとうございました。

本日の詳細は後日、早急に本校ホームページにてご紹介させて頂きます。

本当に、ありがとうございました。

オープンキャンパスリハーサル

【明日はいよいよオープンキャンパス】

オープンキャンパス当日に向けて、気合いが入っているホームページ担当の藤本です。

ブログの更新が停滞していました。本校ブログの毎日更新を楽しみにして頂いている皆様、ご迷惑おかけしました。申し訳ありません。

本日のブログは、明日のオープンキャンパス2006に向けて準備作業を進めてきたこの1週間の出来事をピックアップしてみたいと思います。

【7月13日 オープンキャンパスリハーサル】
出演者全員が集まり、当日のリハーサルを会場で行いました。
このリハーサルでは、一人一人の説明時間や発表時間のタイム測定。
なぜそこまで厳密にやるかといいますと、本校のオープンキャンパス午前の部は4会場同時進行で行い、出演者は全て一人で4会場を回り話さなくてはいけません。ちなみにプログラムメニューは4つ。寸分の狂いも許されません。
厳密に時間を計り、また話す内容も全員でチェック。そして、全員で話し合い様々な事を調整していきます。
当日は、会場前方に司会者の生徒と、ディレクターの本校教諭がいます。
ディレクターはトランシーバーで4会場のディレクターと進行具合を話し合いながら、オープンキャンパスプログラムがスムーズに流れるように進めて行きます。

こうした調整もこのリハーサルで出演者と話し合い、一人一人の持ち味が充分発揮できるようにするのが、このリハーサルの場です。

実際はリハーサルは2回行われ、前日に行われます。

060715_1.jpg
※リハーサルの模様

【キャンパスツアーでは】

昨年度から正式に盛り込まれたキャンパスツアー。今年も様々な趣向をこらし、チェックポイントクイズをクリアしながら高校校舎内を見学してもらいます。

今年は、キャンパスツアーにボート部のボートがやってきます。
江津湖からトラックにて運び込まれたシングルスカル用のボート。
普段、江津湖で練習しているボートを見ると、そんなに大きくは感じなかったのですが、実際間近でみるとかなり迫力があります。

キャンパスツアーの際に、どこかの教室に展示してありますので、来場されるみなさんは探して見てくださいね。


060715_2.jpg

【7月14日学校紹介ビデオ 完成】
GAKUFUの魅力を充分に映像に盛り込めるよう、学校紹介ビデオは外注する事なく、本校の教職員で制作しています。
今年は約3年ぶりに映像のほとんどを撮影し直しました。ビデオが完成したのがオープンキャンパス2日前。ギリギリまで撮影と編集作業を繰り返しました。
映像には今年7月12日に行われた紫雲祭(体育祭)の映像など、ほとんどがこの1ケ月以内に撮影された最新ものばかり。できたてホヤホヤです。
オープンキャンパス終了後には、本校のホームページでもストリーミング配信しますので、ご来場いただけなかった皆様は、そちらをご覧頂けたらと思います。



060715_3.jpg

【本校のホームページアクセス】
昨年10月頃まで1日のアクセスは150〜230アクセスだったのですが、その頃から部活動のコンテンツやデザインを少しずつ整備してきました。もちろん、各部のページは各部の顧問が製作更新し、みんなで作り上げるのが本校のホームページ。

そうした成果が少しずつあらわれ、今年1月には月間10,000アクセスを突破! さらに4月には1日のアクセスが平均で400アクセスを頂くようになりました。

そしてオープンキャンパスを目前にひかえたこの一週間は、1日のアクセスは常に500アクセスを突破しています。オープンキャンパスに対する皆様の関心が非常に高い事を感じ、益々オープンキャンパス当日が楽しみになってきました。
ご覧頂いているみなさん、本当にありがとうございます。

【最終リハーサル(7月15日)】

さて、本日午後からオープンキャンパス2006の最終リハーサルです(このブログは午前中に書いています。)。

リハーサルの模様は、本日夕方頃にはお伝えできるかと思いますのでお楽しみに!


ニュース盛りだくさん!

今月16日のオープンキャンパスで放映する「学校紹介ビデオ」の制作で、追いつめられた状態にあるHP担当の藤本です。

さて、一日遅れのニュースで大変申し訳ないのですが、お許しください。

昨日の進研模試終了後、1年生女子にお手伝い頂き、オープンキャンパスで来場者に配布する資料の封入作業を行いました。
当初、2200部の資料を準備する予定でした。しかし、ファックスでの申込がすでに2000名を越え、急遽2800部準備する事になりました。

申込の段階で2000名を越えたのは、初めてかもしれません。当日は保護者の方や中学校の先生方もいらっしゃいますので、ひょっとしたら資料が足りないかも!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

オープンキャンパス実施11年目にして、過去最大規模のオープンキャンパスになりそうです。

060709_1.jpg
↑封入作業の様子

さて話題は校名看板完成のお知らせ。
これまで意外と知られていない(!?)付属高校の場所ですが、校舎西側に多目的グラウンドが完成したおかげで、本校校舎が学園通りから見えるようになりました。
それに合わせて、今回本校校舎の屋上に校名看板を取り付けました。
取り付けの日は、台風がそれてくれたおかげで予定通り行う事ができました。
時折、雨が少し降りましたが、取付工事を担当して頂いた業者の方のおかげで、夕方までには取付けを完了する事ができました。

実際に学園通りから校名看板を見てみましたが、かなりの迫力があります。
付属高校を知らなかった人も、この看板を見れば「あ〜、ここがGAKUFUねっ」て言ってくれる事でしょう。
オープンキャンパスで本校にいらっしゃる皆様も、この校名看板を目指して当日お越し下さい。



060709_2.jpg
↑取付け中



060709_3.jpg
↑学園通りからの写真

さて、忙しい一日はまだ終わりません。
続いて、全国高等学校総合体育大会 及び 全国高等学校総合文化祭 出場選手の激励会が行われました。
出場するボート部・体操部・テニス部・囲碁部の選手達と、保護者の皆様、そして本校教職員の総勢約90名が集まりました。
選手達の紹介の後、各部を代表してキャプテンから一言。全国大会にかける意気込みが伝わり、会場から大きな拍手がおこっていました。
ちなみに、激励会当日は体操国体予選が行われ、少年男子5名選抜される中に本校体操部員が1位〜4位を独占。さらに、成年男子では本校体育科講師の徳永哲人先生が3位に。
この素晴らしい結果報告に、会場から再び拍手が起りました。


060709_4.jpg

新聞広告掲載

HP担当の藤本です。しょっちゅう登場させて頂いております。

さて、今日は新聞広告のお知らせです。
今日の熊日新聞テレビ欄下に今月16日に開催されます『オープンキャンパス2006 』の新聞広告が掲載されています。

広告の大半を占めるのは、今年5月15日に新しく完成した多目的グラウンドに全校生徒が集合 し、撮影した写真が使われています。(本校HPのトップページにも、この写真が使われています。)

機会がありましたら、是非ご覧下さい。

さて、7月16日開催のオープンキャンパス ですが、着々と準備が進んでいます。
配布する資料はほぼ完成し、今週の土曜日にそれぞれの資料を一つの袋に入れる封入作業です。
当日の人員配置や細かい部分の最終チェックも広報の先生方が一生懸命されています。
現在の申し込み状況は、なんと昨年を大幅に上回る1700名を突破。前日まで参加申し込みがどんどん来ますので、まだまだ最終的な数字は検討がつきません。

中学生の参加は参加申し込みが必要ですが、保護者や先生方は申し込み不要。どしどしご参加ください。資料は現在2500揃える予定ですが、足りるかどうか、ちょっと不安になってきました(滝汗)

このブログでも、オープンキャンパス直前まで様々な進捗状況をお知らせして行ければと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

060706.jpg

七夕飾り

7月7日が近づいてきました。まだまだ雨が続きますが、今年こそは織姫と彦星の逢瀬を見ることができるでしょうか?それとも恥ずかしがり屋の二人は、またしても雲に隠れてしまうのでしょうか?

本日、敬愛幼稚園から七夕飾りを頂きました。生徒会メンバーが代表として七夕飾りを受け取りました。園児との交流は生徒会のメンバーにとっても新鮮だったようです。始めのほうこそ遠巻きに見ていたものの、別れ際にはすっかり打ち解けた様子でした。

さて、七夕の「笹飾り」は江戸時代から始まった日本独自の風習なのだそうです。今も昔も変わることなく続いている年中行事なのですね。色とりどりの飾りや園児たちの願い事が書かれた短冊。なかなか風流なものです。今回頂いた七夕飾りは事務室前の職員玄関に飾っておりますので、ご来校の際は是非ご覧下さい。

060704_2.jpg 060704_1.jpg
text by Oyama

50周年ロゴマーク入りシャツ

HP担当の藤本です。

さて7月16日のオープンキャンパス2006に向けて、着々と準備が進んでいます。
毎年、オープンキャンパスの時には、本校の校章マーク入りのポロシャツをスタッフ全員で着用し、ご来場頂く皆さんをお迎えしておりましたが、今年はそのシャツを一新。

今年はブルーのオクスフォードシャツに50周年記念事業ロゴマークが刺繍で入ったシャツになりました。
そのシャツが本日納品。思ったより生地もしっかりしていて、着心地も抜群です。

オープンキャンパスだけでなく、普段の授業等でも着用する機会が増えそうです。

060703_1.jpg
※モデルの顔は、控えさせて頂きます(笑)。(左:長袖タイプ  右:半袖タイプ)

060703_2.jpg
※胸元には50周年記念事業のロゴマーク