月別アーカイブ: 2008年5月

高校総体二日目の取材の結果

ども、HP担当の藤本です。

今日も各会場の撮影に回りました。が、全会場ではありません(パーマンみたいなコピーロボットが欲しいなぁ…)

さて、まず始めに学校に向かい、愛してやまない写真部の写真甲子園作品の最終打ち合わせ。

昨年よりもさらに良い線いってます!!

080531_2.jpg

打ち合わせを付属高校ロビーでしている時に、ハンドボール部と女子バスケットボール部・女子バレー部が試合会場に向けて出発する姿が…。心の中で健闘を祈りました。

080531_1.jpg

その後、第二高校に向かいました。

女子バスケットボール部の試合会場です。

付属高校に勤めて9年目になりますが、初めて女子バスケットボールの試合を見に行きました(すいません…)。

信國キャプテンを始め、本当に全選手の気持ちが一つとなった試合。熊本西高校との対戦でした。

僕が一番心打たれたのは、午後夕方遅くから試合開始を控えている男子バスケットボール部員が女子の応援に来て、大声で盛り上がって応援している姿。

ガクフらしぃー(ウルウル…)。

さて女子選手の試合ですが、(僕の見ていた限りでは)序盤から優勢に試合を進めました。

ただ、一番ビックリしたのは「バスケットボールの試合ってこんなに走るの!?」って事。

僕も「走る事」については、一応の知識は持っているつもりですが、今日一番驚いたのは「ダッシュした」っと思ったら「ピタッ」っと止まって、「ゆっくり走ったか!?」っと思ったら、「一気にダッシュして」…。

多分1試合で6Km以上は走ってるんじゃないかなぁ。。。それも急激な緩急をつけて…

これはキツいよ….。

陸上の練習でも、中々緩急つけて走るのは苦労するのに、一時間以上こうした感じでひたすらボールを追って走る選手達の姿。

超感(┳∧┳)

でもこれがバスケットボールなんですね!!

とても勉強になりました。

なんだかバスケットボールに、かなり興味が湧いて来ました。

斉藤先生、今度僕に「トラベリングとはナニカ!?」を教えて下さい。いまいちルールが分かりません(汗)

080531_3.jpg080531_4.jpg080531_5.jpg080531_6.jpg080531_7.jpg080531_8.jpg080531_9.jpg080531_10.jpg080531_11.jpg080531_12.jpg080531_13.jpg080531_14.jpg080531_15.jpg080531_17.jpg080531_18.jpg080531_19.jpg080531_20.jpg080531_21.jpg

第一回戦で女子バスケット部が勝利をおさめた直後、弓道部の会場である南部総合スポーツセンターに行きました。

「人多し….」

全く競技場に入れません。

途方にくれ、ボーっとしてたら、競技場に来ていた本校女子生徒三人組が話しかけてくれて、付属高校の選手が出場する試合開始時間等を教えてくれました。

いやぁー、うれしかったなぁ(照)

ただ、弓道競技人口も多いため、なかなか本校の選手の出番が….来ない…(超滝汗)

ようやく撮影出来たのは、男子個人戦で出場した1名の選手のみ。

時間が限られていたため、彼を撮影して次なる目的地へ(その後、尾花先生から連絡が入り女子個人で優勝&3位と、男子個人で5位に入賞した事。また団体は男女ともにそろって決勝リーグに駒を進めた連絡が入りました)。明日もがんばってね!!

080531_22.jpg080531_23.jpg080531_24.jpg080531_25.jpg080531_26.jpg080531_27.jpg

んで、次なる目的地。KKウィングへ。

そうです。陸上です。実は僕、陸上ダイスキなんですね。特に中距離。

今日は女子800mが行われました。本校から3名の選手が出場。

昨年、南九州大会に駒を進めた林選手も2組目で登場。1位で予選通過。

また、2年生の北里選手も最近かなり力をつけてきていて、林選手と同様準決勝に駒を進めました。(中距離で準決勝に2名もいくのは初めてかも…)

「ひとつだけ忘れていた」事に気付きました。

応援に夢中になってしまい、写真撮るの忘れた(汗)

で、つぎなる会場。再び「第二高校」へ…。

今度は男子バスケットボール部の試合です。

これまた初めての体験でした。

女子と比べて動きとテンポが速い男子。

ただでさえ写真を撮るのに暗くて苦労する体育館。正直今日はこれが一番苦労しました…。

というか、写真も必死に撮影しましたが、初めてみる本校男子バスケットボール部の選手達の戦いぶり。

「圧巻」ですよ。

「なにが!?」っていわれると思いますが、試合前のコート内での練習と声。そして「盛り上がり方」が。

見ていてこっちがウキウキして来ました。

熊本商業高校との対戦。

速いスピードで動き回る選手達を必死に追いかけました。あまりに気合いいれてカメラを構えてたもんですから、僕の眼鏡がエラい顔に食い込んで、今、痛いデス…。

女子バスケットボール部の試合の時もそうだったんですが、男子の試合のときも応援が凄かった!!

みんな回ってましたよ!! 4校の試合があっていたのですが、一番本校が声援は大きかったです。

その声援に、午前中試合をした女子バスケットボール部の選手達も混じって…。

いやぁーいいなぁーガクフ。

みんながみんなで応援して、盛り上がって、、、、楽しそう…。

(もう一度、高校生に戻りたい。。。。)

文章書いてて随分盛り上がって来ました、僕。

では失礼します。明日もがんばります。

080531_28.jpg080531_29.jpg080531_30.jpg080531_31.jpg080531_32.jpg080531_33.jpg080531_35.jpg080531_36.jpg080531_37.jpg080531_38.jpg080531_39.jpg080531_40.jpg080531_41.jpg080531_42.jpg080531_43.jpg080531_44.jpg080531_45.jpg080531_46.jpg080531_48.jpg080531_49.jpg080531_50.jpg080531_51.jpg080531_52.jpg080531_53.jpg
080531_34.jpg080531_47.jpg

[今日の僕]

走行距離:約70Km弱

撮影枚数:3571枚

リチャード、お疲れさま!

080530_bike.jpg

総体2日目の結果(の一部)

総体二日目。僕の所に入ってきている本日の情報を全てまとめてお知らせいたします。

[バドミントン部]
団体戦決勝。八代東に敗れ本校は準優勝。
明日は、個人戦がおこなわれます。がんばってください。

[ボート部]
全種目(6種目)制覇!!
おめでとうございます。

[女子バスケット部]
1回戦
学園大付属 63 – 58 熊本西
2回戦
学園大付属 100 – 28 高森

[男子バスケット部]
学園大付属 - 熊本商業高校
本校勝利。(点数は後ほど更新します。)

[サッカー部]
4回戦
学園大付属 1 – 2 文徳

[弓道部]
女子個人
優 勝 柴田(3年)
位 長尾(2年)

男子個人
第五位 三井(2年)

この他、団体戦が男女ともに決勝リーグ進出し、明日試合が行われます。

[女子バレー部]
学園大付属 - 鎮西
惜しくも敗れてしまいました。
選手のみなさん、お疲れ様でした。

[陸上部]
女子800m
予選2組 1位 林(3年)→準決勝進出
予選5組 4位 北里(2年)→準決勝進出

今日は女子バスケット・弓道・陸上・男子バスケットの試合の撮影に行きました。
トータル3500枚ほど撮影しましたので、写真をセレクト&編集して今夜にでもアップできればと思います。

では、取り急ぎ総体結果の速報でした。

2日目の結果(午前中)です。

[女子バスケット]

第二高校で行われ、熊本西高校と対戦し本校が勝利しました。

男子の試合は午後3時から第二高校で行われます。ご声援、宜しくお願い致します。

[バドミントン部]

決勝で惜しくも八代東に敗れ、準優勝。詳しい情報につきましては、本日夜にアップします。

[ボート部]

たった今、速報が入りました。

「男女全6種目制覇しました!!(内藤談)」との事。

本当におめでとうございます。

今日は午前中、女子バスケット・弓道の撮影に行って来ました。

これからKKウィングに向かいます。時間があれば、男子バスケットまでいければと思います。写真は今夜アップします。では!!!

H20 高校総体1日目結果(の一部)

各会場で熱戦が繰り広げられている事と思います。

僕はといいますと、本日は総合開会式終了後に一旦学校に戻ってトップページを更新した後、女子バレー競技会場である東稜高校に行って来ました。

本校は第二試合目。熊本農業高校との対戦でした。

試合内容は第一セットはとったものの、熊本農業高校の選手達もファインプレーの連続で第二試合目は大接戦で2点差で落としてしまいました。結果が気になりつつも次の会場へ移動。。。。

右田先生から連絡がはいり、3セット目を取り、勝利をおさめたそうです。

女子バレーの試合を見るのは2回目ですが、本当に各高校とも応援などが凄い!!けど本校保護者の皆様も負けてませんでした。

先日作成された部の旗(通称:部旗)は会場内では本校のものが一番目立ってました!!

明日は鎮西高校との対戦です。

明日も元気な声を出して、ゲンキ一杯最後の最後まで一生懸命(&楽しんで)プレーしてくださいね!!

080530_1_1.jpg
080530_1_2.jpg
080530_1_3.jpg080530_1_4.jpg
080530_1_5.jpg080530_1_6.jpg
080530_1_7.jpg080530_1_9.jpg
080530_1_10.jpg080530_1_11.jpg
080530_1_12.jpg

んで、その後、KKウィングで行われています陸上競技へと向かいました。

男子1500mと女子走幅跳び。

本校の選手達、本当に善戦したと思います。

特に男子1500m最終組で登場したI原くんは、序盤後続でレースを進めるも、ラスト1周でごぼう抜き。

惜しくも準決勝進出を逃しましたが、なんと1500mを4分14秒で走りました(スポーツテストでの自分の記録と比較すると、その速さが分かるかと….)

080530_1_13.jpg080530_1_14.jpg
080530_1_16.jpg080530_1_15.jpg

さぁ、明日は朝一番で弓道の撮影!!場所はアクアドーム近くの南部総合スポーツセンター。

応援、宜しくお願い致します。

僕の所に入って来ているその他の結果は以下の通り

[サッカー部・3回戦]

学園大付属 4-1 鹿本商工

[ボート]

全6種目 予選通過

全種目準決勝進出

[女子バレー部]

学園大付属 2-1 熊本農業

[男子バスケットボール部]

学園大付属 107-43 秀岳館

※この他の競技の情報が入り次第、更新します。

本日の走行距離 約60Km

お疲れさま、リチャード(←僕の原付バイクの名前)

080530_bike.jpg

平成20年度 高校総体が始まりました!

HP担当の藤本です。

今日は午前中、KKウィングにて平成20年度 熊本県高等学校総合体育大会総合開会式が行われました。

9時20分にテニス部・ソフトテニス部・陸上部の生徒達が入場行進に参加する為、補助競技場に集合。

総合開会式に先立ち、熊本工業高校吹奏楽部によるマーチングドリルが行われ、一糸乱れぬ行進と演奏にスタンドから大きな歓声と拍手がおくられました。

そして、いよいよ入場。
本校は20番目に入場しました。

天候が若干心配されましたが、何とか晴天の下、開会式が行われホッとしました。

さぁ、総体開幕! 

出来る限り、昨年みたいに速報が入り次第お知らせいたします。では!
080530_1.jpg080530_2.jpg080530_3.jpg080530_4.jpg080530_5.jpg080530_6.jpg

県高校総体サッカー2回戦の模様(とタオル)

えらい暑いですね(^_^; 昨年の高校総体の時も暑かったですが、今年も暑くなりそうです。

 

申し遅れました。HP担当の藤本と申します。今日も宜しくお願いいたします。

 

さて、競技によっては先週末から総体1回戦が始まっている競技もあるようです。

ソフトテニス・硬式テニス・サッカー….。

 

3年生にとっては最後の総体です。悔いの残らぬよう頑張って欲しいと思います。

 

さて25日にサッカー部は熊本農業高校にて総体2回戦が行われ、苓洋高校と対戦し 6-1で勝利をおさめました。

 

岡田先生が先日学校で購入した「伝家の宝刀・白レンズ(学園大付属教職員写真同好会の間では『バズーカ砲』と呼んでいます。)」でサッカー2回戦の模様を撮影してきていただきました。

080527_2.jpg

080527_3.jpg
080527_4.jpg
080527_1.jpg
080527_5.jpg080527_6.jpg

080527_7.jpg080527_8.jpg
080527_9.jpg080527_10.jpg
080527_11.jpg080527_12.jpg
080527_14.jpg
080527_15.jpg

必死にボールを追う選手達の一生懸命な姿。

どれも素晴らしいです。

 

ただ、レンズが相当重かったらしく、岡田先生の肩はパンパンに….。(一緒に筋トレしますかぁ!?)

 

次の試合は5月30日(金)熊本農業高校のグラウンドにおいて午後3時から鹿本商工との対戦です。

頑張って下さいね。

 

ちょっと話しは変わりますが、部活動生以外の生徒達は、各競技会場に応援に行くことと思います。

 

選手も同様ですが汗もかきますし、体も熱くなります。水分補給など熱中症対策には充分心がけて欲しいと思います。

 

さて、紫紺会(本校同窓会)の方で製作されているタオルがあり、付属高校窓口でお預かりし希望者の方に販売しています。もし購入希望の方がいましたら事務室窓口にて購入してください。

 

下記の写真です。
080527_16.jpg
ネックタオル(上:1000円)と普通のタオル(下:700円)です。

ネックタオルの方は首もとにまくこともできます(校内でのタオル肩掛けなどは禁止です)。首あたりの日焼け防止にも役立ちますよ。数量に限りがありますので、購入希望の方はお早めに申込みをしてください。


 

サッカー部の応援グッズとして下記のマフラータオルもあります。

よくサッカーの応援などで、このタオルを広げて「オーオー」ってやってますね。あれです。

実は僕も愛用させて頂いております。とても肌触りもよく、サイズもなかなかいい感じです。

明日には事務室窓口に10本は在庫が準備出来ると思います。(価格:1本1000円)。

総体でサッカーの応援に行かれる方は是非これを持って応援に行って欲しいですね!

数量に限りがありますので、お早めにどうぞ。

080527_18.jpg


 

 

マナーを守って利用しよう!

健康診断に臨んだもう一人の不屈男、藤本です。テヘッ

今日の放課後、多目的室で練習をしていた空手道部部員の方に「なんで最近トップページ変更してないんですかぁ!?」っと聞かれました(-_-;)

言い訳もできませんでした(+_+)…。 なので、先週の出来事だったのですが、「総体・総合文化祭激励会」の模様をセレクトしようやく変更しました。3年生の清田君の演技ですね。

さて、本日昼過ぎ、水前寺北側駐輪場に先生方と行ってきました。
線路沿いに細長くのびる駐輪場。もちろん本校の生徒達も日頃から大変お世話になっている場所です。

今日、この駐輪場に訪れたのは、本校のステッカーが貼られている自転車の確認と、整理。
駐輪されている自転車はほとんどが卒業生のものでした。

本校で登録番号を確認して、これから卒業生には連絡しますが、期限までに受け取りに来なかった場合は水前寺駅の方で処分されるそうです。
ただ、処分するにもお金がかかります。 

みなさん、自分の自転車は大切に管理し(二重ロックの徹底!)、末永く乗り続けて欲しいと思います。

あと一つお願いなのですが、駐輪場はみんなの場所。
利用される方は、是非とも奥の方から詰めて駐輪しましょうね! そうすれば沢山の人が駐輪できます。

これからもマナーを守って、利用していきましょう。

では!
080526_1.jpg
080526_2.jpg

職員健康診断

今日は午前中に職員健康診断が行われ、身長体重計測・X線・採血・問診などが行われました。

日々先生方も忙しく、健康管理に十分注意しているようでも、なかなか….。 やっぱり検査をしてみないとわからないものです。

先生達が元気だと、学校全体も盛り上がってきます!!
健康に充分注意して、末永く生徒達と接して行きたいですね。

では…。
080523_2_1.jpg

平成20年度 高校総体・総文祭 激励会

生ハムにはまっているHP担当の藤本です。ガクフブログ連続更新中でございます。

随分ブログが更新できるようになってきましたが、月末はちょいと厳しいかも…。


さて、昨日6限目。全校生徒が体育館に集まり、今月末から始まる高校総体・総文化祭の激励会が行われました。


総体・総文祭に出場する生徒が体育館前方に集合。

各部代表者が総体へ望む意気込みを語り、在校生から激励を受けました。


総文祭は県立劇場で5月29日(木)から、総体は5月30日(金)KKウィングで開会式が行われた後、県内各会場で競技が行われます。


また、サッカーにつきましては一足先に競技が開始され、5月25日(日)13時から熊本農業高校で二回戦の試合が行われます。ご声援の程、宜しくお願いいたします。
[サッカー部HPはこちら(携帯からは閲覧できません。)]


総体中の競技結果につきましては、連絡が入り次第随時このブログでご報告したいと思います。
出場される選手のみなさん、ちょうどあと一週間後ですね。体調管理に充分配慮して、頑張ってください!


さて、今日はこれから健康診断。行ってきます!

080523_1_1.jpg
080523_1_2.jpg
080523_1_3.jpg
080523_1_4.jpg

託麻野

HP担当の藤本です。こんにちは。

2009年に創立50周年を迎える本校では、募金や式典、記念誌発刊といった様々な準備を着々と進めています。
昨日、毎年1回発行される本校の機関誌「託麻野」を整理しようと思い立ち、ロッカーに入っていた託麻野すべてを机上にならべ、冊数を調べました。

一冊一冊、創刊号から49号まで並べていくにつれ、なんとも言葉で言い表せない気持ちになりました。
付属高校創立当初からこれまで、沢山の教職員の先生方がご尽力され、そして生徒達と共に今あるこの付属高校の歴史を築きあげてこられた事を考えると、本当に感謝の気持ちで一杯になりました。

創刊号を手に取り、ページをめくりました。僕の目に飛び込んで来たのは、付属高校初代学校長:丸山 学 先生の「創刊の言葉」。
ここには、こんな事が書かれていました。

「ここに熊本商科大学付属高等学校の機関誌として『託麻野』を創刊する。 本誌刊行の目的は第一に本校教育の実態を記録して、将来の参考にする・・・」「第二の目的は生徒の学習研鑽の実績を発表してこれを推進する・・・」

先日49号目が発刊された託麻野。
創刊の時と変わらず、部活動の活動状況報告や、生徒達の読書感想分…。

この託麻野を読むと、当時の生徒達の事や本校の歴史が本当によく分かる、大変貴重なものだと思います。
近々全号に目を通したいと思います。

託麻野が60号・70号・・・・100号…と続きますように。
080522_1_1.jpg
080522_1_2.jpg