月別アーカイブ: 2009年11月

野外活動(1年生)

日曜日は競馬(ジャパンカップ)、女子ゴルフ(リコーカップ)、相撲(九州場所)、ボクシング(内藤vs亀田)とテレビでスポーツ中継を堪能した森光です!それぞれの競技で起こったドラマ…今日の朝刊はスポーツ面が楽しみでした。

すべて、王者の誕生でした。そして、勝者がいれば、敗者もいる。それぞれの思いに耳を傾けるのも、またスポーツ観戦の楽しみですね。

さて、本日は、先日11月2日に行われた野外活動の1年生の部をご紹介しましょう。

毎年1年生はリフレッシュを兼ねて「登山」…というにはおとなしいかもしれませんが、金峰山に登っています。

従来なら藤崎台球場をスタート地点&ゴール地点として歩くのですが、今年は途中の狭い道が工事中であり、安全が確保できないということもあり、集合場所を「石神山公園」に変更しました。

091130_003.jpg

…イシガミヤマコウエン????

生徒も初め集合場所を聞いたときは「どこだそりゃ」という怪訝な顔…「ああ、あそこね」とニヤニヤしているのは西山中出身の生徒のみ…

そうです、石神山公園は3年ほど前にオープンしたばかりの公園ですから、まだ知らない人も多い、というのも無理ありません。

091130_005.jpg

幼少期を近くで過ごしたワタクシも「へー、あの石神山が公園にねぇ」といった感慨。石神山といえば採石場で頻繁に発破が行われていた場所というイメージがあったものです。

というわけで集合にも一苦労でしたが、いざスタートすれば教室から飛び出して開放感一杯の生徒諸君、自然を味わいながら頂上目指して歩きました!

091130_00006.jpg091130_000007.jpg
091130_000001.jpg091130_002.jpg
091130_008.jpg091130_00014.jpg
091130_011.jpg091130_00012.jpg
091130_000013.jpg

091130_000010.jpg

目的通りのリフレッシュを図ることができた一日になったと思います。ちょっと、風が冷たく、冷えましたけどね…

当日は2年生はソフトボール大会・ドッヂボール大会。3年生は最後のクラスマッチが行われています。

もちろん、2年生は岡田先生、3年生は家入先生、松本先生が腕を撫して(ついでにカメラとレンズもナデナデしながら)当日を待っていました。報告をお待ち下さい!!

「価値あるレース」

みなさんこんにちは、内藤です。
今日は私が11月7・8日に菊池市斑蛇口湖にて行われましたボートの九州高校選抜大会の模様をお伝えいたします。

新チームとなり初めての九州大会である今大会は、3月に静岡県天竜市で行われる全国選抜大会への出場権をかけた大会(九州から各種目3枠)であり、出場5種目の中で一つでも多く出場権を獲得することが第一の目標でありましたが、我々はそれだけではなく、7月の九州大会(国体ブロック)の屈辱を晴らし、最後までレースをできずに敗退していった3年生の無念を晴らすという強い思いがありました。

その思いとは裏腹に、レースに至るまではインフルエンザの影響を受け、思うようにチーム編成、思い切り練習もできず、不安を抱えたままレースに臨まなければいけませんでした。 不安は的中し、1日目の予選ではここ数年、九州大会では見たことないような大苦戦ばかり、特に3連覇のかかった男子クォドルプルは出場枠に届かないタイムで予選を終え、不安を抱えたまま最終日を迎えることになりました。

何よりも気持ちの切り替えとレースへの集中、リラックスが大切だとチーム全員で確認し最終日に臨みました。

一日目の鬱憤をまず晴らしてくれたのが、男子シングルスカルの吉森慎之介でした。準決勝を2番手タイムで上がり決勝へ、決勝でも終始トップ争いを演じ3位入賞。まずは一種目代表権を獲得しました。

 つづく女子舵手付クォドルプルは後半、艇の故障(舵の破損)というトラブルを抱えながらも0.2秒差で4番手のクルーを何とかおさえ3位入賞、男子クォドルプルは、力強さが蘇り、大接戦の決勝、優勝にはあと一歩及びませんでしたが、第2位でゴールし代表権を死守してくれました。

 今大会は本当に苦しみました。残念ながら無冠で終わった大会になりましたが、選手たちの心の中にある「何が何でも勝ちたい」という思いが、最後の最後に爆発し、全国への切符を今年も複数種目で獲得することができました。

苦しみながらも出場権を獲れた喜びと、九州でNO.1になれなかったという悔しさを経験でき、大変価値あるレースだったと思います。この「苦しみ」が必ず「本当の強さ」につながることを期待しています。そのためにも今まで以上の努力をしっかりこのオフシーズンに積んでいきたいと思います。

 “学校創立50周年の年に「日本一」をめざす“を合言葉に一年間、チーム一丸となって、がんばった2009年度でしたが、残念ながらその目標を果たすことはできませんでした。
 しかし、その悔しさの中に、あらためて勝つことの難しさ、日本一になることがいかに尊いことかを感じることができました。この一年は、付属高校ボート部にとって貴重な経験となりました。

2010年シーズンは沖縄インターハイ、千葉国体を目標に更なる飛躍が必要です。チームのスローガンである「超一流をめざせ」を胸にまた「熊学ボート部」しっかりがんばりたいと思います。  応援よろしくお願いします。091128_f_1.JPG

091128_f_2.JPG

600

HP担当の藤本です。今日もよろしくお願いします。

今、分かったことなのですが、2006年5月18日にスタートしたこの「ガクフブログ」なんですが、実はこの記事、そうこのページでなんと….

「600号目!」Σ(・ω・ノ)ノ

でした。

皆様、ご愛読本当にありがとうございます。

先程、その事を岡O先生に伝えたら「何か飛ばす!?」っとご提案頂きましたが、今回は丁重にお断りさせていただきました(以前は記念号の度に、色々やりましたね…)。

さて、今日は久しぶりに月間アクセス状況をお知らせいたします。

↓月間アクセス数のグラフ
091127_f_1.jpg

上記グラフを見て頂くと分かりますが、今年度は更新があまり出来てませんでしたので、今年4月の次点では前年度を大幅に下回っていたのですが、森光先生の更新のおかげで、こつこつ右肩上がりに。そして創立50周年記念式典が行われた今年10月には、今年度最高の「55,112アクセス」があってました(*^0゚)v。

このアクセス数は、2007年の7月に記録した「63,404アクセス」に次ぐ、過去2番目のアクセス数でした。

ご覧頂き、本当にありがとうございます。

これからも少しずつ更新していきますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

おひさしぶりです。

こんにちは。HP担当の藤本です。

ずいぶんご無沙汰しておりました。

7月9日以来、久しぶりの登場で、ブログの書き方を忘れました(._.)。

今年4月から担当する仕事内容が変わり、慣れない仕事で手一杯でした。10月に行われた本校創立50周年も終わり、ようやく少し落ち着きましたので、再びコツコツ更新を再開したいと思いますのでよろしくおねがいします。

さて、実は先週から本校ホームページのリニューアル作業に取りかかっております(^^ゞ
完成まで2ヶ月位かかりそうですので、1月末には新しいページに切り替わると思います。

今回のリニューアル作業は『誰でもカンタンに更新が出来るようなソフト。そしてレイアウトが綺麗なソフトで作ろう』と思っておりまして、現在新ソフトと格闘しております。

ページ自体は大きく変わらないっと思いますが、今回のリニューアルHPの見所は「動画配信」が充実して来ると思います。今、その動画配信サーバーにも手をいれている所です。

一日でも早く皆様に公開できる様、がんばりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
追記:50周年の模様は後日お伝えします(*_ _)

↓動画配信用に変換中(最近24時間動きっぱなしのPC)。

091126_f_1.JPG

↓動画サーバーです。あと一ヶ月以内に新しいサーバーに変わります。

091126_f_2.JPG

1学年奨学会講演会

今年も冬季限定チョコレートの登場に、スーパーマーケットでマスクの端から口がはみ出るほどニヤけた森光です。

さて、前回の更新から随分のご無沙汰となりました。その間、色々と行事がありました。そして、インフルエンザも…

引き続き流行といったレベルは収まっていません。予防と、罹患かな?と感じた時の適切な対応をお願いいたします。また、ご不明な点がありましたら、どうぞご遠慮なく学校までお問い合わせ下さい。

私としてはインフルエンザのこともあり、しばらくお休みしていた学校の日々の報告ですが(ブログ作成ソフトの不具合もありまして…)、再びぼちぼち再開させていただきたいと思います。

さて本日は、1年生の奨学会主催講演会が開催されたことをご紹介しましょう。

今回はタレントとしてご活躍中の大田黒浩一さんをお迎えして、「元気が一番!」という題で講演いただきました。

091125_001.jpg091125_000004.jpg
091125_002.jpg091125_006.jpg

大田黒さん、テレビやラジオの時と同じように、熊本弁を駆使して、自分の生い立ち、経験してきたことを身振り、手振りを交え、一生懸命お話をしていただきました。

生徒もその話の面白さにぐいぐい引き込まれているようでした。

091125_007.jpg091125_008.jpg

私が聴いていて特に感動したのは、海外旅行に向かう際の飛行機での、ばってん荒川さんとの運命的な出会いのくだりでした。

人と人の出会いは、そりゃ、もう、運命としか言いようがないと私も思います。じゃ、その運命をたぐり寄せるためには、どうすればいいのか──大田黒さんの話には、その答えが含まれていたと思います。

これから「運命」とも言えるような、様々な出会いが待っている1年生に、今回の話はとてもタメになったことでしょう。

091125_00000000005.jpg091125_003.jpg

大田黒さん、ありがとうございました!

さあ、今週は後期中間考査、体調に充分留意して頑張りましょう!

ガクフブログテスト

何度もすいません。HP担当の藤本です。お久しぶりです。
ガクフブログのシステムの調子がおかしくて、現在テスト中です。
もうすぐしたらブログシステム復旧完了し、僕もブログに復帰します(タブン)。
では。
by 藤本