カテゴリー別アーカイブ: 入試関係

【修学旅行】ありがとうございました→一般入試願書受付

昨日友人に「オリンピック見た?」と聞いたら「見た見た。すげえ雪積もってるね」という返事をもらった森光です。彼は何を見ているつもりなのだろう…?

今年度の修学旅行は延泊した2コースが2月9日に無事帰着し、終了致しました。修学旅行の実施に関しましては、本校の教育方針に対する保護者の皆様の深いご協力あってのことと、ここに厚く御礼申し上げます。

さて、激動の最終日と延泊日のドキュメント(えらく「盛り」ましたけど、ただただ「無事に帰ってくること」を心配していたという話です)は、また後日お知らせ申し上げる予定です!折角いくつか写真も送ってきて頂いていますので…
さて、学校ですが、次の大きな行事は何と言っても「一般入試」。
先週金曜日から願書の受付が始まっています。
ippanngannsyouketuke.JPG
受付は明日13日(木)までです!
数ある高校の中から、本校を受験しよう!と志願して下さって、ありがとうございます。試験を行う側としては、ただただ受験生の皆さんが持てる力を十分発揮して頂くことを祈るのみです。入試日は20(木)。体調を崩さないように、頑張って下さい!

【お知らせ】学園大入学試験実施に伴う施設使用規制について

下記の日程で学園大にて入試試験が行われます。大学構内は関係者以外立入禁止となりますので、お知らせ致します。7号館レストラン・ローソン等の利用もできませんので、ご注意下さい。

以下、詳細です。
————————————————-
《入学試験実施に伴う施設使用規制》
日時:
平成26年
2月6日(木)16時まで 
2月7日(金)16時まで

2月8日(土)16時まで
2月9日(日)16時まで

※学園大学構内は立入禁止です。7号館レストラン・学生会館(ローソン等)の利用は控えてください。大江グラウンド・テニスコートは使用できません。多目的グラウンドは使用できます。
   ————————————————-

よろしくお願いいたします。

入試作業→合格発表へ!

こんばんは。

さて、今日は入試にまつわる作業を行うため、学校は家庭学習日でした。
月曜日の発表に合わせて、先生たちみんなで作業を行います。合格通知書などの書類を封書に収めます。
140124_00001.jpg
日本一請負人、内藤先生も作業に勤しみます!
さて、今日は朝は寒かったですが昼間はやや暖かい日でした。多目的グランドの向こう側、学園大通りに足を伸ばしてみると…
140124_002.jpg
先日の全国選抜で優勝した内立輪さんの栄誉を称えるカンバンが。近くを通られたときは、ちょっとお気に留めて頂ければ幸いです(よそ見運転には注意です!)。
さて、その反対側に目を向けると…
14124_003.JPG
夏のオープンを目指して複合商業施設の建設がどんどん進んでいます!
新しい託麻野の地が、新入生を待っています。奨学生・専願生合格発表は27日(月)、10:00です!

奨学・専願入試

こんばんは。本日(22日:水)は本校の奨学生・専願生の入試が行われました。

140122_001.jpg
入試の時期はいつも冷え込みます。今日も刺すような冷たさの中、受験生の皆さんに本校まで来校頂きました。
出来はどうだったでしょうか?合格発表は1月27日(月)です!
さて、試験監督をしていると、皆さんが試験の時に持ってくるものにも流行があるんだなぁ、と思わされます。
ここ2〜3年で言うと、まずペンパス。これは初めて見たとき(もちろん入試の時に皆さんが机の上に置いているので初めて見たわけですけど)、「すげぇ!!」と素直に感動してしまいました。メルセデスSLKの屋根の収納に匹敵する構造ですよホント。しかもシャーペンタイプが出ているじゃないですか!
そしてクルトガ。これもみんな持っていますねぇ…一昔前は本校オープンキャンパスで配付した「GAKUFUシャープペンシル」も結構いたのですが(今でも、机の上にお守り代わりに置いている受験生の皆さんがたくさんいらっしゃいます。ありがとうございます!)、今は最大勢力、といったところでしょうか。
そして今年、ふと気付いたのは「腕時計」を持ってきていた受験生が多かったということです。教室に時計がないかもしれない、ということで持ってきたのでしょう(ガクフの教室には一応、掛け時計はあります)。
ポップな色使いから、自分自身のものなんだろうな、と思わせる中学生にふさわしいものもあれば、セイコー・ルキアのような働く女性が愛用しそうなものを持って来ているのを見ると、保護者の方に借りたのだろう、と思わされるものもありました。
腕時計を見ながら、自分に与えられた時間を、うまく使おうと努力する…これはとても大切な所作だと思います。一分一秒も無駄にしない、前向きな姿勢。大人の振る舞いです。
大人になるにつれて、似合う時計も変わってきます。「腕時計の似合う」大人になって欲しいものです、とは気障な言い方でしょうか?
ただ、正面切って試験に立ち向かった受験生の皆さんはまたひとつ、大人に近づいたということが言えると思います。そんな大人への脱皮に向けての「試み」こそ試験だったことを考えれば、皆さんの腕時計に目が行ってしまったのも、あり得る話だと思います。
今日保護者の方に腕時計を借りた受験生の皆さんは、感謝の言葉と共に返却し、自分の愛用のものがあるという受験生の皆さんは、残り少ない中学校生活を支えてくれる「相棒」に、今日の試験、お疲れ様とねぎらいを掛けることも大切かもしれませんね。

明日はいよいよ専願生・奨学生試験

こんばんは。マリオカートではピノキオを選択するモリミツです。

さて、今年度の専願生・奨学生試験を明日に控えた本日は授業を3限目までおこない、4限目からは試験場準備を行いました。
blog20140121_002.jpg
各試験場の入口に表示を貼っていきます。
blog20140121_006.jpg
受験生の皆さんとの、初めての出逢い。受験教室を改めて磨き上げ、お迎えします!
blog20140121_007.jpg
机をきちんと並べ、番号カードを机の上に並べていきます。
blog20140121_005.jpg
黒板には座席順の表示を書き入れていきます(結構緊張しながら書いています)。
blog20140121_004.jpg
こうやって受験会場の完成です。
当日は受験生の皆さんが力を発揮できるように、お祈りしています。頑張って下さい!!

今日の学校

こんばんは!「三四郎」という表計算ソフトにハマりつつあるモリミツが今日もお伝えします!

さて、今日の学校は昨日同様、1・2年生は実力考査、3年生はセンター試験直前対策特別演習が行われました。
テストの前に忙しいのは生徒。テストが終わった後に忙しいのは教員です。
テスト監督を終えて職員室に戻ったら答案用紙が山積みでした。
千里の道も一歩から。こつこつ採点していくと…
blog130109_002.jpg
裏表紙に監督の先生の落書き(?)が。今年は大吉だぁ(ノ^^)ノ
一階事務室窓口では今日から始まった高校奨学生・専願生の願書受付が。
blog130109_001.jpg
ナンバリングを施し、受験番号が確定していきます(あれ?このナンバリングしている後ろ姿は、もしや、あのひとでは??)
受け入れる我々も、できうる限りの態勢で受験生の皆さんをお迎えします!
受験生の皆さんも、体調には充分気をつけて、本番に向けて最後の追い込み、頑張って下さい!

奨学生・専願生入学試験

1月25日は高校の入学試験でした。

IMG_0632.jpg
昨年のような(こちら)天候の心配もなく、受験生の皆さんは順調に集合し、試験会場に入って行きました。
私もいくつか試験監督をしましたが、受験生の皆さん、いい顔をしています。こう、なにか一つ、大きな仕事をやってやろう、というか…そういう人間の顔は掛け値なしに美しいですね。
そういう顔を見るたびに、私達も、また気持ちを新たにするのです。魅力的な学校になるように、日々の出来事、一つ一つに真摯に向き合おうと。
毎日の寒さに縮こまり、肩が凝る…と下を向く日々も、出口が見えてきました。合格発表は、新しい出会いの春の、その第一歩。こうして春はやってくるのでしょう。
合格発表日は1月28日(月) 午前10:00。場所は本校玄関前です!
追伸
教務担当のTさんは今年の入試も忙しげに校舎を狭しと駆け回っていました。願書の受付から入試当日の誘導、そして合格発表の準備まで。
身内は褒めないという日本人の美徳をここでは横に置いておいて…大変お疲れさまでした。

入学試験前夜

明日は本校の専願生・奨学生試験です。

全学年とも、本日の授業は3限までで、4限目と午後は明日の入学試験の準備に準備にとりかかりました。
午後からは受験会場下見も行われました!
IMG_0626.jpg
明日は掲示物の案内に従って移動してください!
IMG_0627.jpg
受験場の教室を見つけたら、すみやかに入室をお願いします!
IMG_0628.jpg
教室の中では、試験番号に従って着席をします。
このように準備万端で受験生の皆さんをお迎えします!これを書いている今、試験はもう今日なんですね。受験生の皆さんはもう夢の中でしょうか。誰にとっても、実力が発揮できる一日でありますように!

2012_奨学生・専願生合格発表

おはようございます。

本日朝10時より、本校掲示板にて奨学生・専願生の合格発表を行いました。
120131_0000001.jpg120131_00000002.jpg
中学生の皆さんは普通授業が行われているということで、保護者の皆様が代わりに発表を見に来られているようでした。
合格者の皆さん、おめでとうございます!専願生、ならびに本校が第一志望の奨学生の合格者の皆さんは、4月からの新しい生活に思いを馳せながら、残りの中学生活を勉強にスポーツに頑張って欲しいと思います!