帰ってきたアクセスレポート_1

GAKUFUブログをレジェンドふじもとさんが運営していた時代には1ヶ月に1回、「アクセスレポート」というコーナーがありました。

これはGAKUFUブログに月ごとにどれぐらいのアクセスがあったのかをブログをご覧の皆様にご報告するというコーナーでした。

余談ですが、当時は各部活動のホームページ担当者に対してふじもとさんからアクセス数を報告する「アクセスレポート」という学内報(職員間限定)というものがあって、アクセス数の報告はもちろん、彼の可愛い子息の成長日記やら当時一部の職員ではまっていたラジコンの改造の様子やらなんやらある意味アクセス数そっちのけで様々な話題で盛り上がったものです。あまりの盛り上がりにアクセスレポートに対抗して某先生が発信していた「アポポ」という海賊版まで登場したぐらいですから、その盛り上がりもわかるというもの(いや、わかんないか)。

…あ、すみません。気を取り直して…

今回、ブログに様々なアクセス分析の仕組みを導入しましたので、こうしたデータをブログをご覧の皆様にも見て頂いて、その分析の結果は今後の充実したブログによる学校紹介に活かしていきたいと考えています。

修学旅行レポートのなかにも、アクセス数を紹介したコーナーを設けましたが、ああしたものもその一環です。

さて、今回は…

「ブラウザ別アクセス数」

をご紹介します!

これはGAKUFUブログがどんなインターネットブラウザで見られているか、ということを調べたものです。

では…どうぞ!

GAKUFUブログデータ.002

Appleが配信している「Safari」によるアクセスが圧倒的に多いことが分かります。

巷で言われているMacintoshのシェアから考えると、割に合わない数字ですので、明らかにもうひとつ「Safari」ブラウザを搭載する「iPhone」によるアクセスが多いことが分かります。つまり、GAKUFUブログは圧倒的に「スマートフォン」で見られている、ということなんですね!

そう考えると、上記の数字がパソコンに搭載されているインターネットブラウザのシェアをそのまま反映しているとはいえないということも分かります(最近、こうしたデータを読む小論文の指導をしているので、こうした視点にうるさくなっています(^^)v)

これで担当者としても進むべき道は決まったようなものです。スマートフォンやタブレット端末においてもアクセスしやすい、そして見やすいwebサイトを心がけていく事が大切ということに他なりません。

前述したレジェンドふじもと氏の「アクセスレポート」も(そして某先生の「アポポ」も)GAKUFUブログにアクセスしてくださる皆様の反応が嬉しくて教職員みんなで大はしゃぎしていたのだと思います。そうした姿を見て、生徒たちは「先生たちはなんであんな楽しそうなんだろ」という表情で私たちを見ていたことでしょう。生徒の皆さんに、やっぱ毎日前向きに楽しまなきゃ損だ!という風に思ってもらえるなら、よい相乗効果ですよね。そういう意味でも、これからも頑張ります!

追伸

GAKUFUブログは「フィーチャーフォン(ガラケー)」にも対応しています(・・*)ゞ