月別アーカイブ: 2010年2月

[関西・関東コース(最終日)]おわりではなくはじまり

こんばんは。

森光が、関西・関東コース最終日の模様をお伝えします。

まずは二日間お世話になったホテルサンルート有明さんに御礼の言葉を…

s100205_001.jpg

ホテルサンルート有明は昨年6月にオープンしたばかりの最新の設備を備えたホテルです。ロビーにいる周りの人を見渡すと、なんだか24時間戦えそうなビジネスマンがたくさんいました。

さて、本日は鎌倉方面を団体見学しました。まず由比ヶ浜海浜公園を散策しました。

s100205_000002.jpg

鎌倉はご存じの通り幕府が開かれた土地ですが、鎌倉幕府時代にこの由比ヶ浜は様々な出来事の舞台となっています。静御前が生んだ義経の子は、頼朝により由比ヶ浜に沈められたという伝説、あるいは新田義貞が鎌倉幕府を滅亡させた最後の合戦の地である、云々…

s100206_004.jpgs100206_006.jpg
s100206_005.jpg
s100206_008.jpgs100206_018.jpg
s100206_007.jpg

現在は海水浴場として人気ですし、またその波の質の良さからサーファーにも人気のスポットです。「BigWave」を求めて勇躍沖へ出て行くサーファー達。

s100206_003.jpg

生徒たちは、寄せては返す波打ち際で思い思いの時間を過ごしました。

さて、次に訪れたのは鶴岡八幡宮。やはり鎌倉幕府に縁の深い文化財が数多くあります。鎌倉幕府が開かれたことにゆかりが深いことから、江戸時代にも武家の崇拝を集めた地のようですね。

s100206_010.jpg

義経を慕う歌を詠みながら静御前が舞を舞ったと言われる舞殿の前で、ガイドさんの説明に耳を傾けます。ガイドさんには、移動中も車窓から見える風景に詳細な説明をいただきました。ありがとうございました。

s100206_009.jpg

また、付属高校がますます元気であり続けられるように、そのことを祈願した絵馬を奉納してきました。

s100206_014.jpg

若宮大路と呼ばれる参道も散策してきました。

s100206_011.jpgs100206_12.jpg

その後、大仏様を見学しました。

鎌倉の大仏様は正式には高徳院の銅造阿弥陀如来坐像と呼ばれるものだそうです。しかし、様々な文化財が由緒とも言うべき出自について詳細に判明しているものが多いのに比べて、高徳院も大仏様も、どういった経緯で出来上がったのかは判らない部分が多いと言われます。

ただ、国宝に指定されるだけの、鎌倉時代よりその姿をほぼ原型のままとどめているということは素晴らしいことであり、こうした見学に相応しい存在といえるでしょう。

s100206_013.jpg

今回の参加生徒全員で一枚。

その後、近くの食堂でお昼ご飯を食べて…

s100206_015.jpg

羽田空港に移動しました。飛行機搭乗は気を遣います。注意事項が述べられます。

s100206_019.jpg

熊本空港に到着。荷物を受け取り、到着ゲートへ。

s100206_017.jpg

学校で解散式が行われました。

s100206_016.jpg

そういうわけで、今年度の関西・関東コースは大きな怪我、病気もなく、無事に終えることができました。

思えば、伊丹→明石→淡路島→ポートアイランド→メリケンパーク→京都→滋賀・比叡山→京都→東京駅→永田町→皇居→台場→上野→浅草→横浜→中華街→台場→鎌倉とたくさんの土地を訪れました。

そのぶん、たくさんの人に出会いましたし、たくさんの経験をしました。

それがすべて生徒諸君の財産になることでしょう。そこから、何かを生み出してくれると思います。それは、ある気持ち──将来に関する夢であったり、希望であったり。期待であったり。

だとすれば、修学旅行の終わりは「おわり」ではなく、何かの「はじまり」なのではないか、と──

ともあれ、5日間の旅行でした。生徒の皆さんは身も心もゆっくり休めて、月曜日からの普通授業に備えて下さい。月曜提出の感想文も、忘れないように!

保護者の皆様には拙文にお付き合いいただき恐縮でございました。説明の至らぬ部分も多々あったかと思いますが…それはお子様の土産話のために確保してある(笑)のでありまして、ぜひ耳を傾けてあげていただければと思います。

ありがとうございました。

[関西・関東コース(最終日)]午前中の模様

【保護者の皆様へのお願い】必ずお読みください。

[鶴岡八幡宮]10:23報告
鎌倉の鶴岡八幡宮です。
源義経の側室静御前が舞った舞場、三代将軍源実朝が暗殺された石段のところには樹齢千年以上の大銀杏があります。

100206_f_05_01.jpg 
100206_f_05_02.jpg
100206_f_05_03.jpg

[大吉を挟んで]10:34報告
鶴岡八幡宮には、鳩みくじがあります。写真は大吉を挟んで、凶を引いた二人です。森光先生は吉でした。これから絵馬に願い事を書きます
100206_f_05_04.jpg 100206_f_05_05.jpg100206_f_05_06.jpg

[絵馬に願い事を]10:38報告
森光先生が代表して絵馬に願い事を書きました。
100206_f_05_07.jpg
100206_f_05_08.jpg
100206_f_05_09.jpg

[最後の訪問地]11時46分報告
鎌倉の大仏です。五日間ほんとうにいい天気でした。お世話になった添乗員の方と記念撮影。
写真は大仏用のわらじです。95x 180 片方だけで45kgです。
100206_f_05_10.jpg

[昼食]12:47報告
昼食…。
100206_f_05_11.jpg
100206_f_05_12.jpg

[沖縄コース(最終日)]朝の風景

[保護者の皆様へのお願い]必ずお読みください。

沖縄コース最終日、朝の風景です。

そして、朝の山下先生。

もっと海の写真をとりたいなあ、と思っているのですが、沖縄は今日も曇り空です。

じつは、3泊したホテル、シーサイドTheBeachは歩けばすぐ海。

食事をする5階のホクレアから、海が一望できます。

海にしずむ夕日を見たかった。
てるてる坊主をつくってる女子もいました。

最後に少し陽が射してくれたらなあ‥、
輝くコバルトブルーの海が、最大のおみやげです。

昨日のシーカヤックの様子は、あとでまた送ります。

今日もみんな元気です!
100206_f_02_01.jpg 100206_f_02_02.jpg
100206_f_02_03.jpg 
 
 
100206_f_02_04.jpg

[M・Sコース(4日目)]いま、空港にいます。


田中先生が元気に更新しているサイトはこちら>>

シンガポール空港から最後の更新です!

ただいま現地時間午後11時、このあと午前1時の飛行機で帰ります。

まだ整理ができていませんが写真をアップいたします!(^^)


100205_f_13_01.jpg

100205_f_13_02.jpg
100205_f_13_03.jpg
100205_f_13_04.jpg
100205_f_13_05.jpg 100205_f_13_06.jpg
100205_f_13_07.jpg
100205_f_13_08.jpg
100205_f_13_09.jpg
100205_f_13_10.jpg 100205_f_13_11.jpg
100205_f_13_12.jpg 100205_f_13_13.jpg
100205_f_13_14.jpg
100205_f_13_15.jpg

[関西・関東コース(4日目)]ホンモノを味わう

関西・関東コース4日目です。本日も森光がお伝えします。

本日は午前中、浅草・上野近辺班別自主研修でした。上野公園そばのバス駐車場が出発点。交通手段は台東区の周遊バス「めぐりん」の一日乗車券で回る、という班がほとんど。

s10205_001.jpg

電車の班もありました。慣れない土地ですので、切符を買うことがまず一苦労…

s100205_002.jpgs100205_003.jpg

研修の一番人気は浅草だったようです。雷門、浅草寺はもちろん、仲見世も充分堪能したと思います。旅行前に様々な人からおせんべつをもらった、そのお礼のおみやげも抜かりなく手に入れたでしょうか?

s100205_004.jpgs100205_005.jpg

男子はアメヤ横町まで足を伸ばした生徒がいたようですよ。

s100205_006.jpg

国立科学博物館の見学など、上野公園界隈を見学した生徒もいたようです。

s100205_007.jpgs1000205_008.jpg

その後は、劇団四季のミュージカル「キャッツ」を観劇。

浅利慶太氏率いる劇団四季が演ずる「キャッツ」は専用劇場にて演じられるミュージカルでして、現在は横浜みなとみらいにキャッツ・シアターは存在します。

s100205_009.jpgs100205_010.jpg

キャッツは世界で最も成功したミュージカルだそうです。なかでも劇団四季が演じるキャッツは、その四季メソッドとも言うべき母音法の台詞発声法と斬れ味のあるダンスで人々を魅了し続けています。生徒諸君もホンモノのミュージカルに触れ得た、得難い経験だったといえます。後半のたたみかけるような話の展開はやはり何度見ても圧巻ですね。

さて、観劇のあとは夕食までのあいだ、「みなとみらい」周辺を見学しました。主に赤レンガ倉庫の見学という性格でしたが、横浜港の方に生徒は足を向け、記念撮影などをしていたようです。

s100205_011.jpg100205_012.jpg

夕食は中華街の老舗「重慶飯店」における四川料理。ホンモノの味を堪能しました。「辛くない麻婆豆腐」って言葉に油断していると…結構辛かったりします…(笑)

s100205_014.jpgs100205_013.jpg

また、今晩は関東紫紺会より金子様、川本様、古閑様、瀧口様が現役生の激励にお見えになりました。お忙しいところ、本当にありがとうございます。

s100205_015.jpgs100205_016.jpg

さて、4日目もこうして終わり、明日は最終日。午前中に鎌倉を見学します。生徒は全員元気で、体調不良者はいません!

明日も病気、怪我がないように留意して過ごしたいと思います!では!


いよいよ帰ってくるのね。



[保護者の皆様へのお願い]必ずお読みください。



こんばんわ。HP担当、藤本です。

今、ちょうどスキーコースの最終日の模様をアップした所です。

マレーシアシンガポールコースは、ちょうど今頃、ナイトサファリを終え、空港に向かっている頃かもしれませんね。

この4日間、各コースの担当の先生からメールで送られて来る原稿と写真を整理して、ブログ掲載させて頂きました。更新と編集がなかなか追いつかず、楽しみにご覧頂いている保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしたかと思います。

毎年の事ですが、修学旅行帰着前日になると、急に寂しさと嬉しさが込み上げます。

先ほどのスキーコースの文章を読みながら、ゆずの『虹』を聞いていたのですが、急に涙が出てきました(特に椎葉先生の必死な姿の写真に心打たれました)。

本当に、修学旅行の5日間で生徒達は沢山の事を学び、体験し、逞しくなって帰って来ます。

なんかこの気持ちを上手く書くことが出来ませんが…。

旅の終わりって、寂しい反面、自分の元の場所に帰れる嬉しさもありますよね。そんな気持ちでしょうか…

とにかくみんなが無事に学校に帰って来てくれる事を願っています。

先生方、よろしくお願いいたします!!

[スキーコース(4日目午後)]スキー大好きー

[保護者の皆様へのお願い]必ずお読みください。

スキー講習最終日。

午前中スキーツアーをし多くの生徒がこのスキーツアーに参加したことを良かったと思える内容ではなかったかと思います。

午後は一転して、吹雪の中のスキーとなりましたが、フリースキーということで生徒は思い思いにスキーを楽しんでいました。

本当にこの3日間で生徒のスキー技術は、こちらが想像する以上に上達し、多くの生徒が普通に滑走できるようになっていました。

ここまで生徒たちが上達したのも、生徒たちの一生懸命に『学ぼう』という姿勢と積極的に取り組んだこと、また学校独自のインストラクター(このツアーのインストラクターはほとんど本校独自のインストラクターの皆さんにお願いしてきていただいています)の指導による講習の賜物ではないでしょうか。

高度な技術をもたれているインストラクターの先生方。

長い間本校のスキー修学旅行に協力していただいている田代様、妙高高原のスキースクールで教えられている渡辺様、日本で数番目に早いスピード(時速190以上)で滑る寺島様、中学校の体育教師として活躍され、今回も分かり易く生徒に指導していただいた渡邊様、カナダでヘリコプターを使ってスキーをするなど、今回は主に女子生徒の指導でご尽力いただいた松井様、いつも笑いの絶えない話と、五ヶ瀬でいろいろな農作物を作られている(ぜひ今後食べさせていただきたい無農薬野菜)藤本様の協力があってだと思います。

この場を借りてお礼申し上げます。

修学旅行でこの様な(普段なかなか自分でやろうとはしない)体験ができたことは良かったのではないでしょうか。今後、また機会を作ってスキーをしててくれればと思います。

食事のあとは、カラオケ大会が開催され、一番目から木庭君、下田君による西城秀樹の『YMCA』に始まり、各班の代表が歌って、踊って大盛り上がりの中カラオケ大会が行われました。明日はいよいよ熊本に帰ります。家まで無事に帰り着くことで修学旅行も終わりです。楽しい思い出話とお土産を持ってご家庭に帰ってくることでしょう。 

ただ今マイナス7℃です。食堂はカラオケ大会で、熱気ムンムンです。

100205_f_11_01.jpg
100205_f_11_02.jpg
100205_f_11_03.jpg
100205_f_11_04.jpg
100205_f_11_05.jpg

[今日の椎葉先生(午後の部)]

吹雪にもめげず、ひたすら練習…。がんばれ、椎葉先生!!

100205_f_11_06.jpg