カテゴリー別アーカイブ: 学校行事

体力テスト・身体測定

茄子が苦手なHP担当の藤本です。
今日のブログ、3記事目です。がんばります。

昨日のガクフブログで「50年代前半の懐メロといったら・・・」という記事を書いたら、さっそく進路部ブログ担当の森光先生が反応してくれました(*^▽^*)
森光先生、ありがとう!
進路部のブログ[PC版はこちら][携帯版はこちら]

さて今日は朝から体力テスト・身体測定が行われました。

身長・体重・視力測定などが、それぞれの教室で行われていました。

体育館では反復横とび・上座前屈など生徒同士がペアをつくって真剣に計測・測定。
今年も反復横とびは厚先生・新海先生コンビで行われ、厚先生のナレーションに新海先生がジェスチャーを交え生徒達に分かりやすく説明。新海先生の模範演技が終了すると、生徒達から拍手! まだまだ元気です!

今日は予定より早く終了したので、生徒達はそれぞれの放課後を過ごしている様です。

さて、この記事でガクフブログも【397号】になりました。
いよいよ【400号】目前です。本日から岡田先生と私で少しずつ準備を始めました。
【祝! ガクフブログ400号】は一体どうなるのか!? みなさん、お楽しみに。
080425_2_1.jpg080425_2_2.jpg
080425_2_3.jpg080425_2_4.JPG
080425_2_5.jpg080425_2_6.jpg

部活動紹介

こんにちは。HP担当の藤本です。

部活動紹介が終了し1週間が過ぎようとしていますが、記事を書くのが今日になってしまいました…。

(;へ:)スイマセン

さて、4/15ー4/16の放課後に行われました部活動紹介のご報告です。

各部とも自分達の部活動をしっかりアピールしようと、工夫を凝らした紹介を行いました。特に最近は、紹介Movieを使っての紹介が増えて来ているようです。

バレー部やバスケットボール部などは実際にボールを使ってロングシュートやレシーブなどをし、ロングシュートなどが決まると、新入生の間からは大きな歓声が湧いていました。

また、剣道部はオープンキャンパス恒例ともなっているコントでその場を盛り上げてくれました(もちろん最後にはしっかりと剣道部の紹介も…)。

二日間の部活動紹介を終え、1年生は色んな部活動の見学に回っていたようです。

高校三年間、勉強に、そして部活動にと充実した日々を送って欲しいと思います。

080418_1.jpg080418_2.jpg080418_3.jpg080418_4.jpg080418_5.jpg080418_6.jpg080418_7.jpg080418_8.jpg080418_9.jpg080418_10.jpg

1年生 学習ガイダンス

どうも、僕です。藤本です。8月生まれです。
本日は私と1学年主任の河崎先生の文章でガクフブログをお伝えします。

さて、昨日のガクフブログにも書きました通り、今日は4月14日に行われた「1年生学習ガイダンス」の模様をお伝えいたします。

この学習ガイダンスは3年前から始まったものです。
この学習ガイダンスの目的は『夢、実現に向けて』必要になってくる学力を身につけ、『学習に向かう意識付け』あるいは『意識の切り替え』を行うガイダンスと言えるでしょう。

1年生全員が体育館に机いすを運び、これからの学習方法について学びました。

その様子は、みんな真剣そのもので、「これから頑張っていくぞ」という気持ちが、しっかり伝わってきました。

「継続は力なり!」です。

途中で妥協することなく、目標に向かって邁進してもらいたいと思います。

数学についてはパワーポイントのデータを用いて、
・授業を受ける態度
・数学の上達法
・定義について
・授業形式で、春休みの課題の答え合わせ

といった内容を80分みっちりと行いました。

この続きは、各担当者が授業の中でやっていきます。

1年生が、素晴らしいスタートダッシュが切れるように、頑張っていきます。
080417_1.jpg080417_2.jpg080417_3.jpg080417_5.jpg080417_6.jpg080417_7.jpg080417_8.jpg080417_9.jpg

[余談]
というわけで、このブログ記事で【ガクフブログ390号目】の記事になりました。
あと10記事で【祝!400号】です。

以前からガクフブログをご覧頂いている方はご存じかもしれませんが、こうした節目の時にナニカしたくなるのが岡田先生と僕でして….。 現在、アイディアを二人で熟考しておりますが、なかなか良いアイディアが…。何とかします。ご期待下さい。

平成20年度対面式 等

今日もHP担当の藤本がお伝えいたします。今年31歳になります。

さて今日は、昨日のガクフブログでもお伝えしました「平成20年度 対面式」の模様をお伝えします。

「対面式」というのは、簡単に言いますと「在校生・新入生の初顔合わせ」といった式です。

この日の対面式では、在校生を代表して生徒会長の内薗さんが歓迎の挨拶を述べました。その後、新入生代表挨拶・生徒会執行部紹介に移り、その後は、各学年担任・副担任紹介を学年主任が行いました。

実は僕も付属高校の卒業生なのですが、入学直後は生徒数の多さと先生方の多さに圧倒された記憶があります。(僕の中学校は1学年100名しかいませんでしたので、高校はその約4倍の人数…)

「誰が誰なのかわからない!」というのが、当時の正直な感想….。

入学当時の事はあまり覚えていませんが、対面式があったような、なかったような…。

この日は一人一人の先生の紹介が行われ、担当教科や担当部活の紹介もありました。
新入生もこの対面式を通じて、一人一人の先生方のお名前をしっかり覚えてくれた事とおもいます。
まっ、最初から全ての先生方を覚えることは大変だと思いますので、少しずつ覚えていって欲しいですね。

080416_1.jpg
080416_2.jpg080416_3.jpg
080416_4.jpg対面式終了後、1年生は新入生テスト。2年生は実力テスト。3年生は早速通常授業が行われました。

1年生新入生テスト終了後は、校内見学。
「保健室はどこにあるのか!?」「情報の授業が行われるパソコンルームはどこにあるのか!?」etc…。

中学校とは全く違う施設の広さに、新入生はちょっとビックリした事でしょう。こちらも、一日一日の学校生活を通じて少しずつ覚えて行きましょう! (場所がわからない時には、先生方に聞いてみてくださいね!)

さて、少しずつ記事が追いついて来ました。
明日のガクフブログは4/14(月)に行われました「1年生 学習ガイダンス」の模様をお伝えいたします。

平成20年度始業式・平成20年度 入学式

HP担当の藤本です。
ブログの更新が滞っており、大変失礼いたしました。

今日から再び、連続更新していきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

さて、今日は先週行われました「平成20年度始業式」及び「平成20年度 第50回生 入学式」の模様をお伝えし、明日は翌日4/11の1限目に行われました「対面式」の模様をお伝えしたいと思います。

[4/10 平成20年度始業式]
春休みも終わり、新しいクラスでの最初の全校集会。
教室からは生徒達の元気な声が聞こえ、久しぶりに学校に活気が戻りました!

最初は体育館において全校集会。
平成20年度の特待生表彰や、前年度の皆勤賞・精勤賞などの表彰が行われ、沢山の生徒達が表彰を受けました。

全校集会も終わり、生徒達は新しい教室の大掃除。
午後からは入学式が行われる為、外庭掃除などは生徒達が一生懸命丁寧に行っていました。

体育館では、急ピッチで入学式の式場準備。
松本先生の指揮の下、生徒達がテキパキと動き、設営が完了いたしました。

午後12時。
大掃除&クラスホームルームも終わる頃、真新しい制服に身を包んだ新入生が続々と登校してきました。先日行われたスプリングキャンプでは、登校の際はまだちょっと不安そうな表情をした生徒も見受けられましたが、この日ははとても晴れやかな表情で登校してきているのが、とても印象的でした。

[平成20年度 第50回生入学式]
平成20年4月10日(木) 午後2時。
平成20年度の入学式が本校体育館にて行われました。

今年度の新入生は352名。

盛大な拍手で迎えれ、体育館に入場してきた新入生一同。
体育館後方に設営された保護者席では、手にはビデオカメラ・デジタルカメラを持った沢山の保護者の方々がお子様の晴れ姿を撮影されていました。

入学者点呼の後、坂口 潮 学校長より「皆さんは付属高校のちょうど50期の入学ということになり、本校は来年満50歳になります。これを機に、本校も大きく飛躍したいと考えていますので、皆さんも今日から勉強に、部活動に精一杯打ち込んで、大きく飛躍されるよう、心から期待しています。」と式辞を述べられました。

その後、学校法人熊本学園 北古賀勝幸理事長、熊本学園大学 坂本 正 学長より、御祝辞を頂きました。

新入生代表宣誓を9組の知井さんが「この新鮮な気持ちを忘れずに、ここに集まった仲間たちと互いに高め合う関係を築きながら学業に励むと共に、付属高校生としての自覚と誇りを持って自ら考え、自ら行動し、自らの夢を実現する三年間にすることを、ここにお誓い致します」と宣誓しました。

この日から始まった高校生活。
期待と不安もまだあるかと思いますが、文武両道で一日一日を大切に過ごして欲しいと思います。

さぁ、今日の放課後は部活動紹介が行われます。

では、明日のブログは4/11に行われた「対面式」の模様をお伝えすることにします。

では!

080410_1.jpg


080410_3.jpg080410_4.jpg
080410_5.jpg080410_6.jpg
080410_7.jpg080410_8.jpg
080410_9.jpg080410_10.jpg
080410_11.jpg080410_12.jpg
080410_13.jpg080410_14.jpg

スプリングキャンプ2日目の報告

おはようございます。遅くなりすいません。

第2日目の報告です。

2日目に予定されていたウォークラリーを一日目に変更したため、今日は講話、校歌練習中心の一日でした。(外はどしゃ降り、昨日ウォークラリーをやっていてよかったです。雨男がいましたから)

 講話を聞き、付属高校の一員としてとして意識も持ち始めることができたのではないでしょうか。

 講話の最後は各担任からの3分間スピーチもあり、これからの3年間ともにがんばろうというそれぞれの個性を生かした熱いメッセージを送りました。

 いよいよ最終日。みんな元気です。
080408_1.jpg080408_2.jpg
080408_3.jpg080408_4.jpg