カテゴリー別アーカイブ: 学校行事

紫紺祭近まる

子供の頃、母親の運転する自転車の後ろに乗っていて、前の風景見たさに顔を横に出したら…電柱が目の前に迫っているのが見えた臨時担当森光です。

さて、紫紺祭準備はいよいよ大詰め、本日は3年生の教室を回ってみました!

090924_012.jpg090924_010.jpg
090924_0011.jpg090924_0008.jpg
090924_00014.jpg090924_015.jpg
090924_0000070.jpg090924_017.jpg
090924_016.jpg090924_013.jpg

さすがは3年生、準備もぬかりないですね!

さて、ここで3年生の食バザーの献立をお知らせいたします。

1組 フラペチーノ

2組 中華まん

3組 パフェ

4組 たい焼き

5組 焼き鳥

6組 からあげ

7組 ワッフル

8組 たこやき

9組 ハンバーガー

10組 ピザ

11組 チャーハン

いいですねー、私なんて今からとても楽しみです。当日は朝食抜きで(←保健の緒方先生許してください)食いまくる予定です!ライバルはADのホリ君です!

当日お楽しみにしていただきたいのは、各店舗の名前。これがまたヒネリが効いています!これまでもいくつもの名作が出来ています!

また、当日の食バザーは衛生面にも充分対策を施しています!これまでに保健所よりおいで頂いて献立の研究なども入念に行いました。

安心してお召し上がり頂くよう、当日も生徒は一生懸命頑張ります!どうぞたくさんお召し上がりください!

また、前夜祭でダンスを披露すると思しき有志の生徒達の練習にも熱が入っていました。

090924_0018.jpg

本番もうまくいくといいですね!

さて体育館では前夜祭・後夜祭、更には今年度数年ぶりに復活した有志バンド演奏を支える音響設備・照明設備のセッティングが行われていました。

090924_00005.jpg090924_00003.jpg
090924_001.jpg090924_020.jpg

当然、体育館もビニールシートをばっちり敷き、用意は万全。

090924_00002.jpg

ただ、今年もここ数年同様、暑いなぁ…という印象。昔は紫紺祭の時ってやや涼しい風が吹いていた時期だったような。暑さ対策、は必要でしょうね。

生徒会で担当する尾花先生の指示にも熱がこもります。また、アイディアを絞って主体的に行動する生徒会の動きも、毎年ながらの見事さです。生徒が主体的に計画し、教員が共に間に立って考え、運営する──紫紺祭の紫紺祭たるゆえんですね。


090924_004.jpg

みんなで成功させる紫紺祭にしたいですね!明日の準備も頑張ってください──いや、共に頑張りましょう!


シルバーウイーク

臨時担当の森光です。

そろそろ臨時担当も終わりかなと思って事務室に「ふじもとさん」の顔を見に行くと駅伝に向けて勝負師の顔になっていたのでそのまま退散しました

ですのでもうしばらく森森森がお伝えします!つたないレポートですが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

さて、前期期末考査を終えて、学校にも秋の訪れを感じさせる行事が続いています。

まずは藤崎宮例大祭に参加する本校の卒業生有志による「紫紺会」の飾り馬奉納、その飾りおろしが国旗掲揚台前の広場で19日に行われました。

090923_005.jpg

授業時間の合間を縫って、休み時間に勇壮な掛け声を在校生に披露していただきました。卒業生の皆さん、ありがとうございました。

さてシルバーウイーク、本校はその連休明けに迫った「紫紺祭」の準備がいよいよ本格化してきました。

前回は資材配布と正門の骨組みが出来上がったというご報告でしたが…さて今回は。

18日(金)

1/2年生の準備は着々と進んでいます。教室を覗いてみると…

090923_016.jpg090923_020.jpg
090923_017.jpg090923_018.jpg
090923_022.jpg090923_019.jpg
090923_024.jpg090923_023.jpg
090923_025.jpg090923_0026.jpg

そうそう、紫紺祭の準備ってこんな感じでしたね。

20日(日)

この日は皆さんをお出迎えする「杉の葉アーチ」の杉の素材を取りに行きました。今年のアーチ担当クラスは1年4組。そういえば私も授業に行っているんですが、このクラス、「杉」の字を使う名字の生徒が2人いましたね…

天候にも恵まれたこの日、「杉サマ」も裸足で逃げ出す二枚目の男子が元気に作業を行ってくれました。

090923_011.jpg090923_013.jpg
090923_015.jpg090923_0027.jpg

おやおや…担任の佐澤先生は確かスギ花粉に弱かったはず…大丈夫でしたか?

090923_0012.jpg

学校に無事に持ち帰りました!

090923_0014.jpg

21日(祝)~22日(祝)

21日までは1・2年生の作業がOKの日、たくさんのクラスで作業が行われていました。

今年は、例年行われる芸術鑑賞会を50周年記念式典に組み合わせる形を取っていまして、金曜日にも一日準備の日があります。生徒は、その日に照準を合わせているようで、割合ゆっくりとしたペースでの準備。

090923_001.jpg090923_0028.jpg

そうそう、20日の模試終了後、いよいよ最後の紫紺祭になった3年生も始動しました!3年職員室には何やら食バザーに使うと思われる機械や…

090923_000400.jpg

現役付属生時代には語り継がれる「カレー店」の看板をプロデュースした家入先生。

090923_000020000.jpg

生徒に的確な指示を出していました!

23日(祝)

この日も3年生は作業。また、先日、素材を集めてきた正門アーチはこの日から組み立てに取りかかっていました!

090923_009.jpg

…ところで、3年生は推薦入試などの準備と平行しながらの紫紺祭準備、というのもこの時期ならではの風景です。今日も進路部にはその準備に何人かの生徒が訪れていました。

090923_0060000.jpg

私は…?連休前に集めたノートチェック。

090923_007000.jpg

これは結構こちら側の勉強になるもんです。生徒がきっちり板書をメモしているか…を調べるのはもちろんですが、「ああ、あの板書を生徒はこう書くのか」という、こちら側の授業の検証や参考になるという要素も大きいと私は考えています。

さ、そうこうしているうちに本日の作業も終了しました!明日の放課後からはいよいよ教室内の飾り付けなども始まります!そういった様子も、お伝えいたします!

紫紺祭準備始まる

臨時担当森光です。

いよいよシルバーウィーク明け、26(土)・27(日)に迫った本校最大のイベント「紫紺祭」。その準備が今週から始まっています。

まず今週は月曜日に各クラスの出し物に使用される「資材配布」が行われました。

ベニヤ板や角材、使用済みペットボトルに詰められたペンキ…毎年おなじみの風景です。

090917_001.jpg090917_02.jpg
090917_003.jpg090917_004.jpg
090917_005.jpg090917_06.jpg

今週いっぱいは準備中の教室の中で授業しているようなもんです。黒板の両端にも趣向を凝らした制作中の看板などが置いてあります。

授業での説明中、ふとした弾みで妙な角度で「作品」に触れようものなら…

チョットソコナニシテイルンデスカ!(`ヘ´)

という生徒の視線が…怖い…

また、本日からは名物の「正門アーチ」の骨組みを組み立てはじめました。

090917_00007.jpg090917_080.jpg

毎年、これに看板を付け、杉の葉を挿し込んで行き、立派な歓迎アーチを作っていきます。

完成までしばらくの間、正門はこうして工事中となりますので、北門からのご通行をお願いいたします。

3年生の準備は今週末の「進連協マーク模試」終了後始まります。短期間ではありますが、毎年見事なバザーを見せてくれる3年生、今年もきっと素晴らしいものになるでしょう。

その準備の様子も後日、お伝えいたします。

3年生水泳大会

昨日に引き続き9月3日に行われました3学年の水泳大会の報告です!
申し遅れました。まだまだカメラ修行中の中山です。よろしくお願いします。
3年生にとって、これからの学校行事すべてが「高校生活最後の・・・」行事になります。
そのような中、各クラス団結し、とても盛り上がった水泳大会になりました。
090905_003.jpg090905_0005.jpg
090905_0009.jpg090905_0000007.jpg
090905_008.jpg

090905_00015.jpg090905_0000004.jpg090905_006.jpg
090905_011.jpg
090905_001.jpg
090905_0010.jpg

9月は学年末考査、センター試験出願説明会、模擬試験、紫紺祭と続きますが、3学年一丸となって力を伸ばしていって欲しいと思います。

水泳大会(2学年)

臨時(暫定?)HP担当の森光先生にプレッシャーをかけられましたので、必死に、この記事を作成しております。2学年担任の岡田です。

一昨日、9月2日は2学年の水泳記録会&クラスマッチでした。

1学年と同様に午前中は水泳記録会、午後はクラスマッチでした。

090904_011.jpg090904_0012.jpg
090904_0003.jpg090904_004.jpg
090904_005.jpg090904_006.jpg
090904_0007.jpg
090904_008.jpg090904_0009.jpg
090904_010.jpg090904_00002.jpg

クラスマッチは大盛り上がりで、男クラパワー炸裂でした(笑)

その結果、「男クラ」の担任I先生は、生徒からのご褒美(?)が…

090904_0001.jpg090904_015.jpg

1年生水泳大会

やはり臨時担当森光です。

さて本日は1年生の水泳大会が開かれました。

午前中は記録会。各自の自由形と選択種目のタイムを測定しました。

090901_008.jpg090901_006.jpg
午後は水泳クラスマッチ。
リレーはもちろん、水中競歩や碁石拾い、ビート板を使った競技、各クラス代表者が行った1メートル板飛び込みでおおいに盛り上がりました。
090901_001.jpg090901_0009.jpg
090901_005.jpg090901_015.jpg
090901_0003.jpg090901_00004.jpg
090901_013.jpg
090901_012.jpg090901_0014.jpg

余談ですが、泳ぎの上手いヒトってかっこいいですよねぇ…個人的に部活動の顧問をしているせいもあるのでしょうか、ついつい「ああ、泳ぎの心得がありそうな生徒だな」という生徒には目移りしてしまいます。

泳ぎは全身運動ですから、抵抗のある(息も上手くできない)水の中を意のままに進むためには、身体の動きを自分の意識のコントロール下においておかなければいけません。

泳ぎの上手いヒトって、それができている、ということなんじゃないか、って思うんです。それは、自分の振る舞い、行動を自分の意識下においているということにもなる──ヒトが生きていく上で、大切なことです。若い時代に、鍛えておきたい部分でもあります。

楽器を弾いたり、料理をしたりすることと同じように、私が、自分の若き日に「もっとやっておけばよかった」と思うことが、この「泳ぐこと」でもあります。音楽、家庭科、体育…そんな機会に恵まれている生徒の諸君は本当に幸せですよね。

さてさて、最後に、記録会成績上位者とクラスマッチ優勝チームへの表彰が行われました。

090901_002.jpg
クラスマッチ優勝は9組でした!おめでとうございます!

さて、これで1年生の水泳の授業はおしまいです。6月まで行われていた競技に戻りますので、体育館シューズや体育服の準備などをきちんと行っておきましょう。

明日は2年生の水泳大会、明後日は3年生の水泳大会です!それぞれの学年に、「ぷろなみ」のカメラマンが控えています。報告を持ちましょう!

全校集会・高校総体/総文祭激励会

こんにちは。進路部HP担当の森森森こと森光です!
今年度より「ふじもとさん」が忙しいときには、こちらでもGAKUFUの日々の様子をお伝えすることになりました!

ですが!

あくまでここの担当者は「ふじもとさん」です!
皆さん!声を合わせて「ふじもとさぁ〜ん!」と呼びましょう!
彼は忙しいなかでも、きっとこのブログにやってきてくれます!

さて…

本日は6時間目に行われた全校集会についてご報告しましょう。

まずは6月初旬に迫った生徒会関連の連絡。部活動予算の配分について全校生徒向けに説明があり、予算案が可決され、本年度の各部の予算が成立しました。

各部の部員は部長先生とよく相談の上、有効に部費を使って欲しいと思います。

次に生徒会役員選挙の規定について、実情と合わない部分があったので、尾花先生よりその点についての改正に関する説明があり、この点については全校集会後に投票により是非を生徒に問うこととなりました。

s090521_1.jpgs090521_2.jpg

結果は明日に発表されるとのことです。

その後、約一週間後に迫った(一部競技は今週末よりスタート)高校総体・総文祭出場選手の激励会が開かれ、各部のキャプテンより、試合会場と一回戦の対戦相手、それと「応援よろしくお願いします!」の一言。

特に3年生にとっては最後の高校総体。
s090521_3.jpgs090521_4.jpg
「再び帰らぬ時なれば、この一時に命燃やさん」

の精神で頑張って欲しいですね!全てのGAKUFUの生徒が、実力をフルに出して活躍してくれることを祈っています!全校生徒が、その背中を押してくれていますよ!

最後に、毎年恒例の模範試合。
今年はバドミントン部による模範試合が行われました。

s090521_5.jpg
s090521_6.jpgs090521_7.jpg
切れ味鋭い一つ一つのプレーを全校生徒、教職員が堪能しました!

全校生徒前に、きっと緊張したことと思います。バドミントン部の皆さん、お疲れ様でした!本番でも、頑張ってください!

最後に…

校長先生よりインフルエンザの流行に関する二つの大切な連絡がありました。

ひとつは、今夏に予定されていたホームステイが中止になったことです。

楽しみにしていた生徒もいると思いますし、その気持ちを想像すると、私も胸が痛いです…何とも恨めしいこの世界的流行ですね。

仮申し込みをすでに済ませていた生徒の皆さん、ご家庭向けに正式にこのことをお知らせする文書がお手許に届くように手配してあります。どうぞよろしくお願いいたします。

二つ目はこのインフルエンザが日本でも警戒するべきものになってきており、それは本校でも同じであり、全校皆で注意をするように、ということ。

一人一人の自覚の伴った行動が、全体の危機管理につながる…ということですね。生徒の皆さん、どうか注意のほどを。我々教職員も同じですね。

では今日はこのあたりで。

対面式&キャンパス・ツアー

HP担当の藤本です。今日もひとつよろしくお願いいたします(._.)

さて報告が遅くなりましたが、昨日(4/13)は朝から全校生徒が体育館に集まり、『対面式』が行われました。
4月10日に入学してきた新入生381名と2・3年の在校生と顔合わせ。

1年生はちょっと緊張した面持ちでしたが、2・3年生は新たにできた後輩達の姿にワクワクしている様子。
これから部活動など色んな場面で、先輩達が新入生を支え、励ましてくれる事でしょう。

対面式終了後、1年生は『新入生テスト』、そして2・3年生は『課題テスト』が行われました。

090413_1.jpg 090413_2.jpg090413_3.jpg 090413_4.jpg

そして午後から1年生は、熊本学園敷地内をクラス別にルートにそってキャンパス・ツアーへ。

熊本学園の敷地は、高校と大学が隣接しており、『高校』っといってもかなりの広さ。

高校内のどの位置に保健室や図書室があるのか。また、模試などの際に使用する大学教室の場所の確認など、手に一人一人がキャンパスマップを持って確認をしていました。

090413_5.jpg 090413_6.jpg090413_7.jpg 090413_8.jpg090413_9.jpg 090413_10.jpg090413_11.jpg 090413_12.jpg

では、この辺で。

平成21年度 第51回生入学式

平成21年4月10日午後二時より本校体育館にて『平成21年度 第51回生 入学式』が挙行されました。

午後二時前より真新しい制服に身を包み、381名の新入生が体育館に入場。
担任より入学者点呼が行われ、生徒一人一人の元気な声が響き渡りました。

新入生を代表して9組の松村くんが『私たちは今、高校生活に対する大きな期待と不安を抱いています。この新鮮な気持ちを大切にし、仲間たちと互いに高め合える関係を築き、自覚を持った行動を心がけます。そして、それぞれの夢に向かって努力して行くことを誓います。』と宣誓しました。

そして最後に、本日の入学式に先立ち4/6-4/8の日程で、大分県中津江村で行われましたスプリングキャンプで練習した校歌を新入生が斉唱。会場からは拍手がおこりました。

天候にも恵まれ、静粛のうちに式典を終了することができました。
新入生もこの感激を胸に、努力・精進していくものと思います。

来週月曜日は早速テスト。そして全校生徒が体育館に集まり「対面式」が行われます。

新入生にとって、これから毎日が『出会い』の連続。
なんだか心が潤う感じがして、ついつい口笛をふいてみたくなります…。

HP担当:藤本
090410_1.jpg 090410_2.jpg


090410_3.jpg 090410_4.jpg
090410_5.jpg 090410_6.jpg
090410_7.jpg 090410_8.jpg
090410_9.jpg 090410_10.jpg
090410_11.jpg 090410_13.jpg 090410_14.jpg 090410_15.jpg 090410_16.jpg 090410_18.jpg
090410_19.jpg 090410_20.jpg
090410_21.jpg 090410_22.jpg
090410_23.jpg 090410_24.jpg
090410_25.jpg 090410_26.jpg
090410_27.jpg 090410_28.jpg
090410_29.jpg 090410_30.jpg
090410_31.jpg 090410_32.jpg
090410_33.jpg 090410_34.jpg
090410_35.jpg 090410_36.jpg