現在、昼食の弁当を食べた後、東北自動車道を北へ移動中です。
栃木県の佐野あたりを通過中です…
ちなみに食べたお弁当はこんな感じでした。
現在、昼食の弁当を食べた後、東北自動車道を北へ移動中です。
栃木県の佐野あたりを通過中です…
ちなみに食べたお弁当はこんな感じでした。
2016/02/02 11:34最新情報更新
こんにちは!
1年生は今日から修学旅行へ出発しました。まずは各コース、空港から目的地へ!
これは東北・関東コース。
台湾コースは出国したようですね!
※長野スキーコースと関東・関西コースの帰着時間に誤りがありましたので、訂正しています(2016/01/25 11:53更新)
平成28年1月
1年生保護者各位
熊本学園大学付属高等学校 事務室庶務係
修学旅行出発・帰着に関するご案内
大寒の候、保護者の皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、本年度の修学旅行を実施するにあたりまして、出発・帰着に関係する連絡事項を下記の通りご案内いたします。付近の道路に送迎車が集中しますと、周辺地域の迷惑になり、バスの運行にも支障が出ます。送迎の際は必ず指定の駐車場をご利用頂きますようご協力をお願いいたします。
なお、コースによりバスの発着や解散の時間・場所が異なりますのでご注意ください。
記
1)送迎用駐車場:熊本学園大学第4駐車場
※第4駐車場以外への送迎車両乗り入れは一切お断りいたします。高校駐車場に集合する関東・関西コースの生徒を送迎する場合も、高校付近への車両乗り入れはご遠慮ください。
2)2月2日(火)コース毎の集合時間・集合場所
コース名 | 集合時間 | 集合場所 |
東北・関東 | 6:00 | 学園大第4駐車場 |
長野スキー | 6:00 | 学園大第4駐車場 |
関東・関西 | 6:00 | 高校人工芝グラウンド前駐車場 |
台湾 | 7:00 | 学園大第4駐車場 |
※出欠点呼はバス車内で行います。
3)2月6日(土)コース毎の解散時間・解散場所
コース名 | 解散時時間(予定) | 解散場所 |
東北・関東 | 16:20 | 学園大第4駐車場 |
長野スキー | 19:20 | 学園大第4駐車場 |
関東・関西 | 18:35 | 熊本駅 |
台湾 | 22:10 | 学園大第4駐車場 |
※関東・関西コースは熊本駅での解散となりますので、お間違いのないようご注意ください。
4)スーツケース等の大きな荷物の発送について(台湾コースは対象外)
東北・関東コース、長野スキーコース、関東・関西コースの3コースについては、出発前にスーツケース等の大きな荷物を1日目の宿泊地に発送します。発送する荷物を1月30日(土)に指定の場所まで持ってきてください。
期日:平成28年1月30日(土)
場所:付属高校剣道場
※台湾コースは荷物の発送はできませんのでご注意ください。
さて、第3日の報告をお知らせします!
朝からサッカー部とボート部の四人は松山先生と浅草ランニングです!
今日は生徒各自で大学訪問です!
岡田先生はは品川駅近くの東京海洋大学を見学しました!
生徒たちは、現在それぞれ見たい大学の見学に行ってます。一足先に羽田についたら一期生の中学三年の時の学年主任だった内藤先生が心配だから見に来たそうです!
というのは、嘘でボート協会の出張だそうです。お疲れ様です。
さて、2泊3日の研修も本日で終了です。紛う方無き日本の最先端を走る首都での見聞は、研修と名の付くもの以外にも、目にするもの耳にするもの感じるものそのすべてが刺激的となったと思います。情報科社会の発達により、地方都市と首都圏の差といいますか、違いというものは縮まっているとは思いますが、月並みな言葉を借りれば「百聞は一見にしかず」。今回の研修のそのすべてが、どんな進路を志そうと、きっと生徒の将来を支えてくれると信じています。お疲れ様でした。
こんばんは。さて、第二日の様子をお伝えします!
その前に…第1日の様子の補足を。
東証アローズを見学しました。
さて…第二日。
バスに乗って出発!
まずはJAXA(宇宙航空研究開発機構)の見学・研修です!
次に…東大生との懇談会。
すごいです。意見の引き出し方はさすがです。自分達からどんどん考えが出てきます。
生徒たちが業界4位の飲料品会社の社員になったという設定でデータをもとに商品開発や売り方など意見を述べてます。また、単に話し合うのではなくグループできちんと役割分担がされており、会社の縮図を見ているようです。
大事なことを体感しました。
動画もどうぞ!
さて台場で夕食。夜も更けていきます。
続きはまた明日…
中高一貫コース二年生は本日より「高校二年生研修」へ出かけました。
これは「深学科プログラム」の一環で行われる活動でありまして、日本の首都である東京並びにその周辺に位置する政治・経済・科学・文化の最先端に触れるという目的があります。
また報告がありましたら、お伝えします!
本年度の修学旅行も全コース帰着し、終了致しました。修学旅行実施にあたっては、ご家庭の皆様のご理解とご協力あってのことと、ここに厚く御礼申し上げる次第です。ありがとうございました。
最終日のアクセスは…
3112でした。お忙しい中、たくさんのアクセスを頂き、ありがとうございました。
コースによっては引率者が目の前の事柄に急な対応を強いられたり、データを送信しようにも電波状況のよくない状況に遭遇したりすることで報告がままならない状況になり、当ブログをご覧の皆様のご期待に添うことができないこともあったと存じますが、引率業務最優先の結果のことでございますので、ひらにご容赦願えればと存じます。
更新作業をしながら、こんなことを考えていました。
「みやげ物より、みやげ話」とは使い古された言葉ですが、いい言葉だとつくづく思います。
思わず語りたくなる経験は、今まで見たことも聞いたこともないもの──それは、一緒に旅行をすることで見えてきた同級生の意外な一面だってそうです──だったからこそであり、それは「視野の広まり」を意味することでしょう。
その時間違いなく、生徒は成長しています。それを正しい方向に導いていくのが、私たち、そしてご家庭の皆様を含めた周囲の大人の役割ということなのだと思います。
そういう意味では、修学旅行を終えた生徒は新しいスタートラインに立ったと言えます。ちょっぴり(疲れたけど)逞しくなって帰ってきた1年生に心から「お帰りなさい」という言葉をかけ、「みやげ話」に耳を傾け、そして「月曜日から、またしっかりやろう」と声を掛けてあげたいと思います。
日曜日は、ゆっくり体を休めたり、久しぶりの部活動に顔を出したり、感想文を書いたり(忘れないように!)して、また月曜日に。
それでは、今年度の修学旅行報告もこれにて幕です。ありがとうございました。
12:59 東北関東コース 報告
いよいよ離陸です!
お留守番係「も」のLive Information
こ、これはJALが誇るJAL SKY NEXTではないですか!一度乗ってみたいと思っているんですが、なかなか機会がなくて…うらやましいぞ〜