作成者別アーカイブ: HP管理者

『再起可能』木村和也アナウンサー講演会

HP担当の藤本です。報告が遅くなりました。

昨日(2/2)に第二学年対象にRKKアナウンサーの木村和也さんの講演会が行われました。

14号館で行われた講演会には、2年生だけでなく保護者の方々も来られました。

講演会の題目『再起可能』。

木村アナウンサーは東京出身で、RKKに就職する為に熊本へ。
初めて熊本に来て驚いた、熊本弁に関するエピソードで講演会は始まりました。

「熊本の人に道を尋ねたら『ぎゃんいって、ぎゃんいって、ぎゃ~んたい』と言われた時には「熊本の人は『ぎゃん』は右、『ぎゃ~ん』と言葉を伸ばせば左を示すんだぁ~と真剣に思った!」という言葉に、会場から笑い声が。さらに熊本弁に関するエピソードが続き、木村アナウンサーの話に一同釘付け。

そして本題『再起可能』の話しへ…
木村アナウンサーはテレビ番組収録でパラグライダーに乗ることに。着地寸前に突風が吹き5mほどの高さから墜落し脊髄を損傷。両足が不自由になった事を話されました。

担当医師から「歩けるようになる可能性は1%。しかし、その1%にかけるかはあなた次第」と宣告。
病院のベットで一時期はマイナス思考にしか考えられなかった自分を、本当に沢山の同僚や仲間達から励まされ、そして自分でもプラス思考に考える事で目標を持ち続け、過酷なリハビリを乗り越え仕事に復帰した事など、生徒達は木村アナウンサーの話から伝わってくる言葉に、しっかり耳を傾けていました。

講演も終了し2年7組の生徒が木村アナウンサーに謝辞を。
ここでは書けませんが、その生徒が題目を間違えて言ってしまい、木村アナウンサーにツッ込まれるという場面もありましたが、最後には木村アナウンサーが月-金までメイン司会をつとめる『夕方いちばん(RKK16:45-)』の番組内での掛け声『パネルでポン!』とみんなでやって、講演会は終了しました。

講演会終了後、木村アナウンサーのもとを訪ねたのは体育の厚先生。
厚先生が高校時代、全国高校サッカー選手権に出場した時にインタビューなどを担当した木村アナウンサーは当時の事をしっかりと憶えていらっしゃいました。再会を喜ぶ二人の姿を見て、同じ空間にいた僕も大変嬉しくなりました。

080203_1.jpg 080203_2.jpg080203_3.jpg 080203_4.jpg080203_5.jpg
080203_6.jpg 080203_7.jpg

2008年1月の月間アクセス数のご報告

実は、このガクフブログの『ブログ本』を密かに出版しようかなかぁ~(´~`;!?なんて考えているHP担当の藤本です! 
(出版社の方のオファーお待ちしております(_ _*) 。ってか売れんよね(-_-;…)

しかし何やら、とある業界で、このガクフブログがエライ話題になっているとか…。
いつもご覧頂きましてありがとうございます。

さて、2008年最初の月間アクセス数のご報告です!
大晦日ブログで【2008年の目標:月間アクセス70,000アクセス!】って書きましたケド、その目標に少し近づけるアクセスが1月にありました。

【2008年1月 42,615アクセス】でした(‘-‘*)

いつもご覧頂き、本当にありがとうございます。

過去2番目に多いアクセス数。
よっしゃ キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!っ!感じですかね。

さて、来週から修学旅行!
リアルタイムでは難しいかもしれませんが、出来る限りご報告できるよう引率者の先生方と協力して盛り上げて行きたいと思います。

では!

080201_1.jpg

オリジナルグッズ

お久しぶりです。HP担当の藤本です、どうもお久しぶりです。

1月も今日で最後です。大学入試センター試験・本校入試・阿蘇強歩会などなど「ぬあぁっ!」っという間に一月が終わってしまいます。ブログの方のアップグレード作業もかなり苦労しながらも何とか無事に終え、通常のブログ投稿が出来る様になりました。

さて、来週からいよいよ修学旅行デス。
昨年はブログで各コースのご報告を日々行いましたが、今年もやって見ようかと思います。(ご担当の先生、ヨロシク!!)

12/27のガクフブログで少しご紹介しましたが、本校同窓会『紫紺会』の母校50周年事業のひとつとして、あのキャラクターグッズが販売されます。

「あの」とは何なのか!?

「リカちゃん・わたるくん」です(*゚ー゚)v。

で、先日紫紺会役員の方が、実物サンプルを持ってきていただけました!
数カ所訂正はありますが、そこを訂正できたら生産に入るとの事。
初回販売各4,000体限定です。6月中旬頃の販売になります。

ただ、この生産量では、あっという間に無くなってしまいそうな予感が…。(熊本県内のとある高校がリカちゃんグッズを販売したとき8,000-10,000体が即売だったとか…)

付属高校生には先行予約が行われると思います。またその時が近づきましたら、このブログにてご連絡させていただきます。

では、今日はこの辺で…
080131_1.jpg

[重要]ブログ携帯版のお知らせ

HP担当の藤本です。
ブログソフトバージョンアップに伴い、ガクフブログ携帯版が閲覧できなくなっておりましたが、本日作業を完了し、再び閲覧できる様になりました。

なお、URLが変更となり、大変お手数ですが再設定をお願いいたします。
(以前のガクフブログURLに接続すると、進路指導室ブログを閲覧する様な設定になっています。

【新ガクフブログ携帯版QRコード↓】
 
080125_gakufu_blog_qr.jpg

【新進路指導室ブログQRコード↓】

080125_shinro_blog_qr.jpg
今後とも本校HPを宜しくお願いいたします。

平成20年度 入学試験(奨学生・専願生)

本日、本校と天草会場にて『平成20年度 入学試験(奨学生・専願生)が行われました。

朝早くから受験生が本校に集合。中学校によっては引率の先生の点呼を受けた後、試験場へと移動して行きました。
本日は近隣の私立高校などでも入学試験が一斉に行われており、中学校の先生方は折りたたみ自転車や走って近隣の高校を回っていらっしゃいました。

昨日は一日中雨が降り続き、今日の天候が心配されましたが、受験生集合時間までは何とか雨もふらず、みんな試験場へと入室して行きました。

080123_1.jpg
080123_2.jpg 080123_3.jpg
080123_4.jpg 080123_5.jpg

平成20年度 入学試験準備

HP担当の藤本です。いつもガクフブログをご覧頂き、ありがとうございます。

ブログの復旧作業ですが、90%以上が完了しました。後は、レイアウトデザインなどを中心に作業を進め、今週中にはすべて完了できればと思っています。

さて、今日は3限目まで授業が行われ、その後、明日行われる平成20年度入試の為の教室設営などの準備が行われました。14時までにはほぼ全教室の準備が整い、準備万端です。

では!

080122_1.jpg 080122_2.jpg
080122_3.jpg 080122_4.jpg

復旧のメドがたちました。

HP担当の藤本です。今日からセンター試験が行われております。

さて、この3日間、ガクフブログアップデート作業中にトラブルが発生し、レイアウトが大変見づらくなっておりましたが、今、復旧のメドが立ちました。(昨日は、記事の投稿も出来なくなるという状態に…)週明けまでには何とかできればと思います。

 

ブログソフトをアップデートすることで、大変残念な事に携帯電話からの閲覧が出来なくなり、大変皆様にはご迷惑おかけしますが、「パケット代節約」と思って、出来る限りPCからご覧頂けると大変ありがたいです。

 

では完全復旧まで、今しばらくおまちください。

アップグレード

HP担当の藤本です。
現在、このブログのソフトをアップグレード作業を行っているのですが、少々不具合を起こしておりまして、画面が見にくくなっております。大変ご迷惑おかけいたしますが、今しばらくお待ち下さい。

負けないで! そして号泣

報告が遅くなりました。HP担当の藤本(筋肉痛)です。

さて、昨日行われました鹿児島いぶすき菜の花マラソン(42.195Km)ですが、尾花先生・そして僕の2名出場し、なんとか二人とも完走いたしました!

当日は例年になく天候も良く、逆にちょっと暑い位でした。

スタート直後、20Kmまでは二人で並走し、1Kmを5分位のペースをキープ出来たのですが、22Km地点で僕の両足痙攣をおこし、その場でストレッチなどの応急処置をしていたので、尾花先生には先に行ってもらいました(尾花先生からのご報告は明日以降に掲載いたします。)

なんとか30Km地点に到着。そしていよいよ『30Kmの壁』に突入。
不運にもヒザ上筋肉がエイリアンみたいな変な動きをしはじめ、精神的にも肉体的にもピークに達していました。35Km地点で全く足が動かなくなり【棄権】という二文字が頭をよぎりましたが、センター試験に向けて頑張っている3年生の事や3年担任の先生方の必死な姿を思い出し、一人その場で号泣…。

さらに僕の頭の中には、アントニオ猪木氏の『この道を行けばどうなるものか・・・・。踏み出せばその一足が道となる。・・・』という言葉が頭を駆け巡り、『ここで棄権したら、示しがつかん!(←って何の!?)』と自分を奮い立たせ、再び一歩一歩前に進みました。

39Km地点。いよいよ指宿市街に入り、沿道の応援がさらに僕の背中を押してくれました。その地点周辺では、24時間テレビでおなじみの『負けないで!』の曲が流れており、心の中で『欽ちゃぁーーーん』叫びながら、さらに一歩一歩前に進みました。(この時点で僕は再び号泣)。

ゴールの競技場が見え、さらにペースを上げようとしましたが、もちろん足は動かず。とにかく一歩一歩前に進みました。

そしてゴール。涙が溢れ『あの時、諦めなくてよかった…』とつくづく思いました。
ゴールでは先にゴールしていた尾花先生も足を引きずり、出迎えてくれました。
尾花先生も39Km地点付近で涙が溢れ、ゴール直後は号泣していたようです。
【結果】
尾花先生 4時間26分12秒(13,368人中 1,899位)
フジモト 4時間54分46秒(13,368人中 3,375位)

前日、そして当日にわたり沢山の励ましの言葉、お便り(メール)を本校の先生方から沢山頂きました。今回、完走できたのは、そうした応援があったからこそ出来たようなもので、本当に皆様には感謝しております。

沢山の御声援、本当にありがとうございました!! そして、何より沿道で応援して下さった鹿児島県民の皆様、大会ボランティアの皆様、この場をかりまして深く御礼申し上げます。本当にありがとうございました!!
(尾花先生のフルマラソン体験記は後日掲載いたします。)

080114_1.jpg

080114_2.jpg 080114_3.jpg
080114_4.jpg 080114_5.jpg
080114_6.jpg 080114_7.jpg
080114_8.jpg