月別アーカイブ: 2007年8月

3年生 水泳大会

 次の瞬間だった。

 身体は生徒の手を離れ、それまで騒がしかった歓声と耳をつくような蝉の声が嘘であったかのように静まりかえり、私は無重力の世界へと誘(いざな)われた。

 時間が止まる感覚とはこのようなことを指すのだろうか。

 突き抜けるような青空を仰ぎながら、無理にもがこうともしない私の身体は、そんなことを考えながら儚くも水中へ……

 (ゴボゴボッ…)。

 こんにちは。学付ブログ初登場の3年2組担任家入です。
同期の藤本くん(H.P.責任者)に『今日のブログは任せた』と言われたら断る理由がありません。ですので今回は、本日行われた「3年生水泳記録会+クラスマッチ」を頑張ってレポートします。私の身体を張った突撃取材(?)を読んで下さい!恐縮です!!

 3年生にとってはこれが最後の水泳大会。います、います、炎天下の中、「この日ばかりはヒーローになろう」とやる気に燃え上がる猛者たち。

 いいですねぇ。
 
 そんな彼らの姿を見ていると、「成長したなぁ、学付のDNAをしっかり継承してくれてるなぁ」って思います。(私も12年前はそうだった)そんな彼らがヒーローになれる競技、そう、それが『1m飛び板飛び込み』です。他のどの学校の水泳大会にこんなプログラムが存在するでしょうか。いや、ない。(婉曲)どんな競技かというと、読んで字の如く、『1m飛び板から飛び込んで、どれだけ笑いをとれる……』アッ、イヤ、失礼! 『どれだけ華麗な飛び込みができるか』という競技です。

 ちなみに採点者は体操部顧問の一村先生です。(この独断的な採点システムも学付っぽくていいです。)各クラスを代表する生徒たちが、クラスの熱い思いを込めて華麗に大空へ羽ばたいていきます。

 今回、中でも目立ってくれたのが、4組代表Hくんと5組代表Kくんです。
「次、4組Hくんよろしくお願いします。」出番を知らせるアナウンスが流れても、Hくんは姿を現しません。「おい、アイツどこ行った?」周りがざわつき始めた次の瞬間、プールサイドの片隅から、セコンドYくんに付き添われたHくんが登場。何故か頭にはタオルが被されています。2人が飛び板に立ってYくんがタオルを取ると……、朝までは確かにあったHくんの髪の毛がない!!(大五郎ヘアー!!)どうやらこの時この瞬間のために、直前に髪を剃ったみたいです。

(見よ、後輩たち、この学付DNA!!彼は今日、家に帰ってこの状況を親にどう説明するのだろう??) 

 跳び板上で芸人「こじ○よしお」のコントを一通りやってダイブ。笑わせて頂きました。Hくん、最高ですっっ。

 そして最後に登場したのが5組のKくん。出番になると飛び込み板とは対角方向にある5組テントから何やら怪しげなロケンロー野郎が…。そう、往年のエルビスプレスリー風のコスチュームでKくんが登場したのです。(”飛び板”を”お立ち台”と勘違いしているのか??)飛び板に上がった彼はそのイカした服を颯爽と脱ぎ捨て、この日のために鍛えてきたという上半身を披露。ジャンプ直前に『坂本先生大好きですっっ』と担任に愛の告白をしながら一世一代の大ジャンプッ。素敵でした、Kくん。君のその気持ちはきっと坂本先生に届いたことでしょう!!
 
 こうして、今年も笑いあり、感動ありの水泳大会は幕を閉じたのでした……。

 いえいえ、これで終わらないのが学付の水泳大会ですね。今年も多くの3年担任がクラスの生徒に抱えられ、引きずられ、押し出され、様々なスタイルでプールの中へと落ちていきました。

以下、今年プールへ落とされた先生方です。(名前は落とされた順)

 一村先生
 家入(序文参照)
 坂本先生
 市川先生
 松本悦先生
 大里先生
 松野先生

 日頃言いたいことが余程あったのでしょう(!?)、今年はどなたもいつもより飛距離が出たような気がします。

 大事な結果報告を忘れていました。クラスマッチの結果は
 
   1位:1組,2位:5組,3位:3組

です。おめでとうございます。(我が2組は…最下位です。でもそんなの関係ねぇ!)

 今年の3年生は夏休み期間中も夜遅くまで自習室に残って勉強を頑張ってきました。数回行われた、6教科7科目を1日で終わらせるスーパーハードスケジュール対外模試にも文句一つ言わず真剣に取り組んできました。その為か、「最近ちょっと疲れてるかなぁ」と、正直担任として少し心配をしていました。今日は今まで溜まった勉強の鬱憤を思いっきり晴らすことができたのではないでしょうか?普段、一生懸命勉強やスポーツに打ち込み、このような場面で大いに騒いで大いに楽しむ。これが学付の伝統、学付のDNAです。(普段を真剣に過ごしていれば、クラスマッチや紫紺祭は2倍も3倍も楽しいものです。)後輩のみんなもこのよき伝統をしっかり引き継いで下さい。

070831_1.jpg 070831_2.jpg

070831_3.jpg 070831_4.jpg

070831_5.jpg 070831_6.jpg

070831_7.jpg 070831_8.jpg

070831_9.jpg 070831_10.jpg

070831_11.jpg 070831_12.jpg

070831_13.jpg 070831_14.jpg

070831_15.jpg 070831_16.jpg

070831_17.jpg 070831_18.jpg

070831_19.jpg 070831_20.jpg

070831_21.jpg 070831_22.jpg

070831_23.jpg 070831_24.jpg

070831_25.jpg 070831_26.jpg

070831_27.jpg 070831_28.jpg

070831_29.jpg 070831_30.jpg

070831_31.jpg 070831_32.jpg

070831_33.jpg 070831_34.jpg

2年生水泳大会

不屈の男、森光です。
皆さん、どんな夏休みでしたか?
私の夏休みは…GAKUFUブログの「インターハイ撮影報告」をご参照下さい。
いい夏休みでした。

さて本日は2年生の水泳大会でした。
午前中は「水泳記録会」。
各人自由形と選択種目のタイム測定を行いました。
普段の体育の授業の成果を十分発揮してくれたと思います。

午後からは「水泳クラスマッチ」。
リレー種目や技巧種目、飛び込み台からの「飛び込みコンテスト」などが行われ、大いに盛り上がりました。

今年の夏も暑かったですが、生徒にとっては、過ぎゆく夏を惜しむように水と戯れる一日となったことでしょう。

天候の崩れる前にプログラムを全て終了したのはなにより、事故、ケガなども特にない、有意義な、平和な一日でした。

…平和?…担任団のほとんどが生徒にプールに落とされたことも含めて、ですよ。
あたりまえじゃないですか。

おわり

070830_1.jpg 070830_2.jpg

070830_3.jpg 070830_4.jpg

070830_5.jpg 070830_6.jpg

070830_7.jpg 070830_8.jpg

070830_9.jpg 070830_10.jpg

070830_11.jpg 070830_12.jpg

070830_13.jpg 070830_14.jpg

070830_15.jpg 070830_16.jpg

070830_17.jpg 070830_18.jpg

070830_19.jpg 070830_20.jpg

070830_21.jpg 070830_22.jpg

1年生 水泳大会

 1年10組担任&物理科の中山です。

 本日行われました、1学年水泳大会について紹介したいと思います。よろしくお願いします。

 朝、暑さで目が覚め、天気予報を真っ先に見ると「最高気温36℃」の表示・・・。
 
 気温は高いものの天気は「晴れ」。絶好の水泳大会日和となりました。
 
 午前中は、水泳記録会が行われ、「自由型」と「選択種目」の2種目のタイムを測定しました。夏休みに学校のプールで練習して自己ベストを目指す生徒や、少しでもタイムを上げようと息継ぎをせずに泳ぐ生徒、はじめて50mを泳ぎきった生徒など、とても清々しい生徒の姿が印象に残りました。(最後には個人賞の表彰も行われ、タイムが発表されると歓声がおこっていました。)

 午後からはいよいよ紫雲祭以来のクラスマッチ。生徒たちだけでなく、1学年担任団も張りきって熱い声援を送っていました。ではここで、水泳大会プログラムを紹介します。

[1]300m平泳ぎ混合リレー
[2]水中競歩リレー
[3]水中宝探し(男子、女子)
[4]200mビート板バタ足リレー
[5]背面バタ足リレー
[6]300m自由形混合リレー
[7]1m飛び板飛び込み
[8]200mメドレーリレー

[1]、[6]は混合リレーということで、クラスのコミュニケーションや飛び込みのタイミングが勝敗のポイント。[2]は、横向きで歩いたり、後ろ向きで歩いたり、途中で向きを変えて歩いたりと様々でした。(物理的には、足を底から離す時間を長くしないことがポイント(笑)!!)[3]は、「運」次第。[4]、[5]ビート板バタ足リレーは、前進あるのみ!! 気合いで前に進め!!。 [7]の飛び込みは、フリースタイル。採点者(&体操部監督)の一村先生のハートを、いかに掴むかが最大の鍵。各クラス個性的な飛び込みばかりで、笑いや歓声がドッと上がっていました。

 最後を飾るのは、[8]の200mメドレーリレー。プールの周りをみんなで囲んで、クラスメイトや仲間に大声援を送っていました。
 
猛暑日ということで、プールサイドは素足では熱すぎるくらいの高温になりましたが、それ以上に全クラスが一致団結し、クラスメイトに”アツい声援”を送り、イキイキとしたクラスマッチになりました。

 個人的には、クラスの生徒みんなから、とても素晴らしいPresentを頂きました。ありがとう!

070829_1.jpg 070829_2.jpg

070829_3.jpg 070829_4.jpg

070829_5.jpg 070829_6.jpg

070829_7.jpg 070829_8.jpg

070829_9.jpg 070829_10.jpg

070829_11.jpg 070829_12.jpg

【クラス紹介特集13】3年3組

アロエの栽培を始めたHP担当の藤本です。
さて、6月まで日替わりで行って来た【クラス紹介特集】を再開いたします。

今日は3年3組松本 浩二先生のクラスです。(以下、文章は担任の松本先生に書いて頂きました。)

=======================
3年3組は男子17名・女子21名の国公立文系の選抜クラスです。

受験勉強に打ち込んでいる中でも、明るく楽しく過ごしている様子です。
また、授業中に集中している雰囲気が、すぐ伝わってくる所がさすがだと思います。

さて、うちのクラスでは教室の前後に観葉植物を置いているのですが、まさかこれが七夕の笹代わりになるとは思いませんでした。

ある日、教室に行ってみると、短冊がいっぱい吊してあったのです。

これにはびっくりしましたが、みんなの思いが伝わってきて、うれしい気持ちになりました。

短冊の祈りは次のようなものでした。

「みんなが志望校に合格しますように」
「志望校絶対合格」
「3組の全員が第一志望に合格します」
など、受験に関するものがやはり1番多く吊してありました。

あとは独創的なものでした。

「我慢強い子になれますように」
「身長と成績が伸びますように」
「英語ペラペラになってカナダに行けますように」
「自分に負けませんように」
「幸せになる!」
「自分を含めてみんなが幸せでいられますように」
「努力が実りますように」
「今年も笑顔いっぱいの生活が送れますように」
「毎日がもっと楽しくなりますように」

いかがでしたか。

クラスの雰囲気が伝わったことと思います。

070828.jpg
=======================

今日から学校が始まります。

お久しぶりです。HP担当の藤本です。

さて、今日から学校が始まりました。

まずは全員が体育館に集まり、全校集会が行われました。
坂口校長先生の話のあと、各種表彰が行われバドミントン部やテニス部の生徒達が沢山表彰をうけました。

そして8月9日から佐賀県唐津市松浦川で行われた【平成19年度 全国高校総体ボート競技】において、全国第三位に輝いた女子クォドルプルの選手達の表彰が行われ、全校生徒からは大きな拍手で祝福されました。

全校集会を終えた後は、みんなで大掃除。
久しぶりに会ったクラスメイトと談笑しながらも、一生懸命掃除に励んでいました。

今、1・2年生は『課題テスト』が行われています。
そして29日〜3日間、学年ごとに水泳大会が行われます。
9月に入ると前期末考査や紫紺祭が行われ、生徒たちも多忙な日々が続くと思います。頑張っていきましょう!!

070827_1.jpg

070827_2.jpg

インターハイ・ボート競技入賞

佐賀県唐津市松浦川で行われています平成19年度全国高等学校総合体育大会ボート競技におきまして女子・ 舵手つきクォドルプル(堀,三丸,山田,竹下,田口)で全国第三位に輝きました!!

選手の皆さん、おめでとうございます。

詳しいレース模様につきましては、まだ連絡が入って来ておりません。
後日、ボート部HPに詳しい模様が紹介されるとおもいます。

では!

070812_1.jpg

070812_2.jpg

070812_3.jpg 070812_4.jpg
※上記の写真は、昨日ボート競技の撮影に森光先生(鞄持ち)と一緒に行った時に撮影したものです。
2枚目は準々決勝を2位で通過した直後の本校クルー(堀,三丸,山田,竹下,田口)。

佐賀IHに行って来ました。

不屈の男・HP担当の藤本です。

さて今日は台風接近する中、佐賀県で行われていますインターハイ・テニス競技の本校選手の撮影&応援に森光先生(カバン&機材持ち係)と行ってきました。(今回の撮影は、来年度の学校紹介ビデオ用の撮影です。)

テニス競技は、昨日シングルスが行われ、熊本県代表で本校・梶尾選手が出場。そして今日は梶尾選手・岡崎選手ペアがダブルスで出場しました。

本校テニス部の応援団も試合会場に駆けつけ、9時半過ぎに試合がスタート。対戦相手は第一シードの長尾谷高校(大阪)との対戦。(詳しくはテニス部ホームページをご覧ください。)
惜しくも敗れてしまいましたが、選手達が必死に頑張る姿をビデオカメラと写真に撮って参りました。

帰りの高速道路、台風が接近していたため、強風横風にハンドルをとられ悪戦苦闘しましたが、安全運転で無事に学校帰着。また、数時間遅れで選手・応援団も無事に学校に到着しました。

明日は、台風接近の為、3年生特別演習が実施できるかどうか・・・。
前回同様、本校ホームページで明朝連絡いたしますので、特別演習受講者は必ず確認をしてください。

070802_1.jpg

070802_2.jpg

070802_3.jpg 070802_4.jpg

2007年7月の月間アクセス数

火曜夜9時放送されている「イケメン・○ラダイス」が始まった途端、無言でテレビに見入る双子娘の父親ことHP担当の藤本です。(先が思いやられますヾ(-_-;)。)

さて大変お久しぶりです!
2007年7月の月間アクセス数をご報告いたします。
先月6月は過去最高の【月間38,211アクセス】ありました。ただただ驚く数字・・・。

が、7月はもっと驚きの結果が待っていました(ノ゚ω゚)ノ

2007年7月の月間アクセス数は【63,404アクセス】です!!!

まっ、先月7月は台風などの緊急(休校等の)連絡を何度もHPで行いましたし、オープンキャンパスもありましたしね。
あくまで、今回の結果は陸上競技100mで追い風2.0m以上の場合に出される【参考タイム】というのと同じで、【参考結果】というしかないと思います。

ただ、今回初めてアクセスして頂けた方もいらっしゃると思いますので、これをきっかけに時々本校HPにアクセスして頂けたらと思います。

さて、話は変わりますが、HPを更新してきたパソコンが最近非常に具合が悪く、この度買い換えました。で、そのNewマシーンが本日届き、これからセットアップです。(セットアップやデータの移動が、結構時間だなぁ~)

これで、サクサク作業が進められたら、更新頻度も増えてくるかと思います。
では!

070801_1.jpg

070801_2.jpg
↑新しいHP製作用のコンピュータ(Mac)。