平成31年度 生徒募集要項
募集人員
80名
出願資格
①平成31年3月に小学校卒業見込みの者
②中高6年一貫教育の趣旨を十分理解し、入学を希望する者
③保護者と生活を共にし、自宅から通学できる者
入学試験の種類
奨学生試験、専願生試験、一般生試験の3種類
※奨学生試験の合格者は、入学試験の成績によってA奨学生、B奨学生として採用します。
※専願生試験の合格者は、必ず本校に入学しなければなりません。
出願書類および受験料
必要な書類は巻末に綴じてあります。ミシン目から切り離して使用してください。
①入学願書・成績票・受験票
必要事項を記入し、受験生の顔写真を貼ってください。
試験の種類によって色分けされていますので、よく確認してください。
※消しゴムなどで消せるボールペンは使用しないでください。
②入試資料
保護者が記入する項目と、受験生本人が記入する項目があります。
③合否通知書郵送用封筒
所・氏名を記入し、450円分の切手を貼付してください。
④受験料
10,000円
熊本地震で被災し,半壊以上の罹災証明書または長期避難世帯証明書の交付を受けた世帯の受験生については,受験料を免除します。受験料免除を受ける場合は,出願書類とともに,罹災証明書または長期避難世帯証明書(コピー可)を提出してください。
※出願および入学手続の際に提出された個人情報は、入学試験ならびにそれに付随する業務以外には使用しません。
試験科目および試験期間・配点
奨学生試験、専願生試験、一般生試験とも、国語(45分・100点)、算数(45分・100点)、社会(35分・50点)、理科(35分・50点)の4科目です。
※奨学生試験と専願生試験は同一問題です。
※どの試験も、面接は実施しません。
校納金
①入学時納入金150,000円
内訳...入学金100,000円、施設充実費50,000円
②校納金(月額)44,900円
内訳...授業料27,100円、施設設備費12,800円、教育充実費5,000円
③委託徴収費(月額)3,600円
内訳...奨学会費(保護者会費)2,700円、生徒会費400円、卒業準備金500円
※校納金・委託徴収費の合計額(月額)... 48,500円
※本校または付属高校に兄弟姉妹が同時に在学する場合、原則として弟または妹については、授業料の半額を免除します。
※平成31年度分については、金額を変更することがあります。
奨学生の特典
・A奨学生
入学時納入金(入学金・施設充実費)と1年次の授業料・施設設備費を免除します。
・B奨学生
入学時納入金150,000円のうち、施設充実費50,000円を免除します。
・専願生
専願生試験の合格者で,入学試験の得点がA奨学生・B奨学生の各合格最低点以上の者には,それぞれA奨学生待遇,
B奨学生待遇として,A・B奨学生と同様の特典を与えます。ただし,この場合も入学は義務づけられます。
※2年次以降は、全生徒を対象として特待生を選考し、毎月の授業料・施設設備費を免除します。
平成31年度募集要項
こちらをご覧ください。
【入試に関するお問い合わせ】 熊本学園大学付属中学校 入試係
TEL 096-364-2316
FAX 096-364-1300
E-mail jh@kumagaku-h.ed.jp
【出願書類の提出先】 〒862-0971 熊本市中央区大江2丁目1番21号
熊本学園大学付属中学校 事務室庶務係
TEL 096-364-2316