授業体験(第二回)  ー体育・持久走編ー

ラーメンは最後の一滴まで飲み干すタイプのHP担当の藤本です。

先日、サッカー部のお別れ会で急遽僕が紹介され、挨拶する事になり、正直焦りました。んで、沢山の保護者の皆様の前で「みなさまこんばんわ。HP担当のフジモトですっ!」っと、それだけしか言ってないのに、笑いが起こりました(´▽`)ナゼ…

さて、10月に体育・剣道の授業体験(僕は見学)し、HPで『生徒達の授業風景の紹介を…』という事を書きましたので、今日は1限目の2年2組7組の体育の授業を体験してきました。

っといっても、今日は体育の授業の最初に行われる3000m持久走タイム測定のみを体験。

最近、朝夕の冷え込みが厳しくなり、もちろん今朝も寒かったです。
しかし生徒達は、最初の準備体操の時から半袖半ズボンでしっかり体操を行っていました。

そしていよいよ3000m持久走。
僕が到着して、上着を脱いでいる時に、無情にも松本悦子先生が「ヨーイ、スタート!」の合図で生徒はスタート。僕も慌てて走り始めました-=≡ヘ(* – -)ノ。

いや〜、しかし3000mの持久走タイヘンですよっ!  それも1限目は…。
自分の最高タイムをさらに伸ばそうと最初っからガンガンとばす生徒や、自分の体力と相談しながらマイペースに最後まで一生懸命走る生徒…etc…。走るスタイルはそれぞれですが、誰一人しゃべる事もなく、最後まで一生懸命全員が走っている姿を見て、正直感動しました。また、生徒と一緒に体育の先生(今日は厚先生)も走る所も素晴らしい。

『生徒と一緒に先生も頑張る』。付属高校ならではの光景かもしれません(他校は知らないケド…)。

僕はといいますと、無惨にも女子先頭の生徒に1周差をつけられ、また7周目あたりからペースを上げたら、朝飯の納豆が少し上がってきまして…(お食事中だった方、ごめんなさい)…、我慢しました(ノД`;)

生徒のみんなには、この持久走で自分也にしっかり取り組んで体力をさらにつけ、この寒い冬を風邪などひくことなく、元気に過ごして欲しいと思いました。

これで授業体験を2回ほどしましたが、懐かしい反面、『僕も高校の時、こんなに頑張ってたっけ!?』と自分を振り返りました。事務室にいると、なかなか授業を真剣に受ける生徒達の光景を目にする事もないので、今後も授業の邪魔にならない様に続け、紹介して行きたいと思います。

(余談)
今日は僕も生徒と一緒に走りましたので、写真が撮れませんでした。
たまたまケガで持久走を見学していた生徒に「このカメラ(一眼レフのでっかいカメラ)で写真撮っとって。」と頼み、操作方法も教えず僕は走り始めました。けど、その生徒は操作方法も分からないカメラで、一生懸命撮影してくれました。
普通だったら「どうやってこのカメラ使うんですか〜!?」とか「えぇ〜」とか言うのかもしれませんが、こうした急なお願いにもかかわらずやってくれる付属高校の生徒達。いや〜、これまた感激!!。

071130_1.jpg

071130_2.jpg 071130_3.jpg

071130_4.jpg 071130_5.jpg

071130_6.jpg 071130_7.jpg

071130_8.jpg 071130_9.jpg

Photo By Kuroda

【進路指導室のHP】
さて以前もご紹介しました『熊本学園大学付属高校 進路指導室HP』ですが、予定とおり12月上旬には公開できそうです。
今、最終的なレイアウトの調整やコンテンツ不足素材などを集めています。最初は、十分な内容ではないかもしれませんが、少しずつ充実させて行きたいと思います。
(↓進路指導室HPの行事のページ)

071130_10.jpg

明日は1年生が合唱コンクール。そして午後はクラス分け説明会などがあります。
合唱コンクールの模様につきましては、月曜日に公開したいと思います。では!(今日も文章長くなりました(汗))