作成者別アーカイブ: HP管理者

紫紺祭一日目

腹一杯の森光です。

さて、今年度も紫紺祭が始まりました!

まずは午前中の「前夜祭」。生徒会長の村上君の開会宣言、校長先生のお話(インフルエンザ等にくれぐれも注意・一般のお客様に失礼のないように・気品ある紫紺祭を生徒一同で作りだそう)のあと、MCの軽快なトークに操られて、全校生徒一体となって盛り上がりました!

090926_000001.jpg090926_00002.jpg
090926_019.jpg090926_017.jpg

紫紺祭は「文化祭」ですので、前夜祭も文化色あふれる出し物が続きました。まずはステージを彩るシンボルマーク発表。

090926_020.jpg090926_015.jpg

爽やかなブルーの背景に風船…50周年を飾るに相応しいシンボルマーク!制作の1年2組の生徒より説明がありました!

保健委員発表会、箏曲、ピアノ独奏…もちろんダンスも!

090926_016.jpg090926_009.jpg
090926_003.jpg090926_021.jpg
090926_005.jpg
090926_022.jpg090926_014.jpg
090926_023.jpg090926_00028.jpg

前夜祭終了後はアーチに設置されたくす玉を割り、いよいよ紫紺祭の開催!

090926_018.jpg090926_013.jpg
090926_000007.jpg

食バザーには行列が続きました(お待たせしましてスミマセン)。

090926_00010.jpg

生徒も一生懸命調理に励みました!

090926_000080.jpg090926_025.jpg
090926_0120.jpg

本日はたくさんの一般の方にご来校いただきました。昨年の一日目より多かったんじゃないかと個人的には見えました。ありがとうございました。

090926_006.jpg

また明日も9:00~12:30の間、一般公開を行います。お時間があられる方はぜひ足をお運び下さいませ。

それでは、今宵はここまでにいたしとうございまする。

いよいよ紫紺祭前日

森光です。

さて、いよいよ紫紺祭前日を迎え、生徒の皆さんの準備にも熱が入ってきました!体育館二階にあるここ進路部にも、体育館からのリハーサルの重低音が響いてきます!いよいよですね!

さて、本日は1・2年生の出し物・作品を紹介しましょう!今日は、そのものずばり名前を載せておきます。

1年生~

1組 迷路の国の厚さん♡

2組 シンボルマーク

3組 ♥占いwithプラネタリウム♥

4組 アーチ

5組 闇の迷宮

6組 学付ヘキサゴン

7組 Fステ

8組 壁会話

9組 ドキドキワクワクSP縁日

~2年生~

1組 はねトビ!

2組 BAR竜一

3組 人生ゲーム未来予想図F

4組 フィーリングカップル009

5組 THE♥ガン見

6組 62%♡お・ん・な♡になりました。

7組 愛の劇場♡

8組 お化けドコ?

9組 チャンピオンロード

準備がある程度進んだあとは、リハーサルに勤しむ姿が見られました。

090925_003.jpg090925_004.jpg
090925_0050.jpg090925_000060.jpg

また、体育館では前夜祭と後夜祭のリハーサルも行われていました。いよいよですね!

090925_000001000.jpg

一般のご来場の方への案内ですが、このブログのエントリーの一つ前をご覧頂ければと思います。

それでは、また。

【重要】紫紺祭にご来校される皆様へ

明日の紫紺祭に関する一般の方へのご連絡です。

下記の日程で熊本学園大学付属高等学校 紫紺祭が開催されます。
二日間に渡り、下記の日程でバザー・出し物・展示作品の【一般公開】がありますので、是非ご来校下さい。


【一般公開日時】
9/26(
) 12:30-16:00
9/27(
)  9:00-12:30

尚、一般公開にあたりご来校される皆様へ下記4点、ご協力のお願いです。

1】本校には駐車スペースがございませんので、お越しの際は公共交通機関等をご利用下さい。

2】来校の際は、高校生の皆様は制服の着用をお願いいたします。

3】展示・出し物などは校舎内で行われます。スリッパ等上履きをご持参ください。

4】敷地内は全て禁煙です。

何卒、ご理解・ご協力の程、宜しくお願いいたします。

紫紺祭近まる

子供の頃、母親の運転する自転車の後ろに乗っていて、前の風景見たさに顔を横に出したら…電柱が目の前に迫っているのが見えた臨時担当森光です。

さて、紫紺祭準備はいよいよ大詰め、本日は3年生の教室を回ってみました!

090924_012.jpg090924_010.jpg
090924_0011.jpg090924_0008.jpg
090924_00014.jpg090924_015.jpg
090924_0000070.jpg090924_017.jpg
090924_016.jpg090924_013.jpg

さすがは3年生、準備もぬかりないですね!

さて、ここで3年生の食バザーの献立をお知らせいたします。

1組 フラペチーノ

2組 中華まん

3組 パフェ

4組 たい焼き

5組 焼き鳥

6組 からあげ

7組 ワッフル

8組 たこやき

9組 ハンバーガー

10組 ピザ

11組 チャーハン

いいですねー、私なんて今からとても楽しみです。当日は朝食抜きで(←保健の緒方先生許してください)食いまくる予定です!ライバルはADのホリ君です!

当日お楽しみにしていただきたいのは、各店舗の名前。これがまたヒネリが効いています!これまでもいくつもの名作が出来ています!

また、当日の食バザーは衛生面にも充分対策を施しています!これまでに保健所よりおいで頂いて献立の研究なども入念に行いました。

安心してお召し上がり頂くよう、当日も生徒は一生懸命頑張ります!どうぞたくさんお召し上がりください!

また、前夜祭でダンスを披露すると思しき有志の生徒達の練習にも熱が入っていました。

090924_0018.jpg

本番もうまくいくといいですね!

さて体育館では前夜祭・後夜祭、更には今年度数年ぶりに復活した有志バンド演奏を支える音響設備・照明設備のセッティングが行われていました。

090924_00005.jpg090924_00003.jpg
090924_001.jpg090924_020.jpg

当然、体育館もビニールシートをばっちり敷き、用意は万全。

090924_00002.jpg

ただ、今年もここ数年同様、暑いなぁ…という印象。昔は紫紺祭の時ってやや涼しい風が吹いていた時期だったような。暑さ対策、は必要でしょうね。

生徒会で担当する尾花先生の指示にも熱がこもります。また、アイディアを絞って主体的に行動する生徒会の動きも、毎年ながらの見事さです。生徒が主体的に計画し、教員が共に間に立って考え、運営する──紫紺祭の紫紺祭たるゆえんですね。


090924_004.jpg

みんなで成功させる紫紺祭にしたいですね!明日の準備も頑張ってください──いや、共に頑張りましょう!


シルバーウイーク

臨時担当の森光です。

そろそろ臨時担当も終わりかなと思って事務室に「ふじもとさん」の顔を見に行くと駅伝に向けて勝負師の顔になっていたのでそのまま退散しました

ですのでもうしばらく森森森がお伝えします!つたないレポートですが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

さて、前期期末考査を終えて、学校にも秋の訪れを感じさせる行事が続いています。

まずは藤崎宮例大祭に参加する本校の卒業生有志による「紫紺会」の飾り馬奉納、その飾りおろしが国旗掲揚台前の広場で19日に行われました。

090923_005.jpg

授業時間の合間を縫って、休み時間に勇壮な掛け声を在校生に披露していただきました。卒業生の皆さん、ありがとうございました。

さてシルバーウイーク、本校はその連休明けに迫った「紫紺祭」の準備がいよいよ本格化してきました。

前回は資材配布と正門の骨組みが出来上がったというご報告でしたが…さて今回は。

18日(金)

1/2年生の準備は着々と進んでいます。教室を覗いてみると…

090923_016.jpg090923_020.jpg
090923_017.jpg090923_018.jpg
090923_022.jpg090923_019.jpg
090923_024.jpg090923_023.jpg
090923_025.jpg090923_0026.jpg

そうそう、紫紺祭の準備ってこんな感じでしたね。

20日(日)

この日は皆さんをお出迎えする「杉の葉アーチ」の杉の素材を取りに行きました。今年のアーチ担当クラスは1年4組。そういえば私も授業に行っているんですが、このクラス、「杉」の字を使う名字の生徒が2人いましたね…

天候にも恵まれたこの日、「杉サマ」も裸足で逃げ出す二枚目の男子が元気に作業を行ってくれました。

090923_011.jpg090923_013.jpg
090923_015.jpg090923_0027.jpg

おやおや…担任の佐澤先生は確かスギ花粉に弱かったはず…大丈夫でしたか?

090923_0012.jpg

学校に無事に持ち帰りました!

090923_0014.jpg

21日(祝)~22日(祝)

21日までは1・2年生の作業がOKの日、たくさんのクラスで作業が行われていました。

今年は、例年行われる芸術鑑賞会を50周年記念式典に組み合わせる形を取っていまして、金曜日にも一日準備の日があります。生徒は、その日に照準を合わせているようで、割合ゆっくりとしたペースでの準備。

090923_001.jpg090923_0028.jpg

そうそう、20日の模試終了後、いよいよ最後の紫紺祭になった3年生も始動しました!3年職員室には何やら食バザーに使うと思われる機械や…

090923_000400.jpg

現役付属生時代には語り継がれる「カレー店」の看板をプロデュースした家入先生。

090923_000020000.jpg

生徒に的確な指示を出していました!

23日(祝)

この日も3年生は作業。また、先日、素材を集めてきた正門アーチはこの日から組み立てに取りかかっていました!

090923_009.jpg

…ところで、3年生は推薦入試などの準備と平行しながらの紫紺祭準備、というのもこの時期ならではの風景です。今日も進路部にはその準備に何人かの生徒が訪れていました。

090923_0060000.jpg

私は…?連休前に集めたノートチェック。

090923_007000.jpg

これは結構こちら側の勉強になるもんです。生徒がきっちり板書をメモしているか…を調べるのはもちろんですが、「ああ、あの板書を生徒はこう書くのか」という、こちら側の授業の検証や参考になるという要素も大きいと私は考えています。

さ、そうこうしているうちに本日の作業も終了しました!明日の放課後からはいよいよ教室内の飾り付けなども始まります!そういった様子も、お伝えいたします!

紫紺祭準備始まる

臨時担当森光です。

いよいよシルバーウィーク明け、26(土)・27(日)に迫った本校最大のイベント「紫紺祭」。その準備が今週から始まっています。

まず今週は月曜日に各クラスの出し物に使用される「資材配布」が行われました。

ベニヤ板や角材、使用済みペットボトルに詰められたペンキ…毎年おなじみの風景です。

090917_001.jpg090917_02.jpg
090917_003.jpg090917_004.jpg
090917_005.jpg090917_06.jpg

今週いっぱいは準備中の教室の中で授業しているようなもんです。黒板の両端にも趣向を凝らした制作中の看板などが置いてあります。

授業での説明中、ふとした弾みで妙な角度で「作品」に触れようものなら…

チョットソコナニシテイルンデスカ!(`ヘ´)

という生徒の視線が…怖い…

また、本日からは名物の「正門アーチ」の骨組みを組み立てはじめました。

090917_00007.jpg090917_080.jpg

毎年、これに看板を付け、杉の葉を挿し込んで行き、立派な歓迎アーチを作っていきます。

完成までしばらくの間、正門はこうして工事中となりますので、北門からのご通行をお願いいたします。

3年生の準備は今週末の「進連協マーク模試」終了後始まります。短期間ではありますが、毎年見事なバザーを見せてくれる3年生、今年もきっと素晴らしいものになるでしょう。

その準備の様子も後日、お伝えいたします。

1年生キャリア・トーク

サイエンス・チャンネルの「THE MAKING」という番組が好きな森光です。

身近にある工業製品の製造過程を紹介する、という番組ですが、おもしろいですねー。「へー、そんな過程があるのか」と唸ったり、「そんなに簡単にできるの?」「えー、結構手間掛かっているんだー」と感心したり…小学校の頃も、社会科見学って心躍るものだったような記憶が。

最近は…そーいえば「かるかん工場」を見学しました(^^)v

自分の知らない、新しい世界を知ることは楽しいものです。何しろ、世界は広い。

生徒の皆さんにも、広い視点で進路を考えて欲しいものです。

…というわけで、毎年1年生には総合学習、進路学習の一貫として「キャリア・トーク」というものを実施しています。

これは、実際に様々な職業に就かれている(いた)方の、その職業に関する思い、仕事内容における楽しさ、苦労などをご講演いただく、というものです。

8月末に行われた今年度のキャリア・トークにはプロカメラマン・フリーアナウンサー・客室乗務員・助産師の四人の方においで頂きました。

090916_001.jpg090916_0002.jpg
090916_06.jpg090916_0105.jpg
090916_00013.jpg090916_707.jpg
090916_004.jpg090916_008.jpg

実際にその職業の名前は聞いたことがあるものの、その仕事の内容や、知られざる苦労、得られる充実…講師の方の話にはぐいぐい引き込まれます。

それはつまり、その職業に携わっていらっしゃる方の「人生」が投影されているからではないでしょうか。

そのヒトが、どういう姿勢で生きているのか──それは仕事ぶりに現れるものでしょう。「生業」という言葉もあります。人生をかけて、やっている仕事…そりゃあ、説得力ありますよねぇ…

生徒の皆さんは、これからの(まだ先が長い)人生、どう仕事をし、どう生きるか──焦って決め込む必要はないと思います。けれど、少しずつでも、真剣に考える時期にきているということですね。こうした機会を生かして欲しいなと思います。

最後に、忙しい中、本校の生徒のために時間を割いておいで頂いた講師の先生方に、御礼を申し上げます。

090916_0909.jpg


ありがとうございました。

3年生水泳大会

昨日に引き続き9月3日に行われました3学年の水泳大会の報告です!
申し遅れました。まだまだカメラ修行中の中山です。よろしくお願いします。
3年生にとって、これからの学校行事すべてが「高校生活最後の・・・」行事になります。
そのような中、各クラス団結し、とても盛り上がった水泳大会になりました。
090905_003.jpg090905_0005.jpg
090905_0009.jpg090905_0000007.jpg
090905_008.jpg

090905_00015.jpg090905_0000004.jpg090905_006.jpg
090905_011.jpg
090905_001.jpg
090905_0010.jpg

9月は学年末考査、センター試験出願説明会、模擬試験、紫紺祭と続きますが、3学年一丸となって力を伸ばしていって欲しいと思います。

水泳大会(2学年)

臨時(暫定?)HP担当の森光先生にプレッシャーをかけられましたので、必死に、この記事を作成しております。2学年担任の岡田です。

一昨日、9月2日は2学年の水泳記録会&クラスマッチでした。

1学年と同様に午前中は水泳記録会、午後はクラスマッチでした。

090904_011.jpg090904_0012.jpg
090904_0003.jpg090904_004.jpg
090904_005.jpg090904_006.jpg
090904_0007.jpg
090904_008.jpg090904_0009.jpg
090904_010.jpg090904_00002.jpg

クラスマッチは大盛り上がりで、男クラパワー炸裂でした(笑)

その結果、「男クラ」の担任I先生は、生徒からのご褒美(?)が…

090904_0001.jpg090904_015.jpg

ようこそ先輩(大学院&大学院生による講義)

長~~い(?)夏休みも終わり、付属高校では平常授業がスタートしております。

あっ!自己紹介を忘れておりました(汗)2学年の担任をしております、岡田です。

臨時HP担当の森光先生からむちゃぶり?されましたので、頑張って、記事を作成しております。

さて、2学年では、8月29日(土曜日)に、ようこそ先輩(大学院生&大学生による講義)と題しまして、大学等の上級学校に進学した本校の卒業生を講師としてお招きして、大学等で学んでいる専門領域の内容を詳しく解説して頂きました。

090903_001.jpg090903_0002.jpg
090903_003.jpg
090903_0004.jpg090903_0005.jpg
090903_006.jpg090903_007.jpg
090903_008.jpg
090903_009.jpg090903_0010.jpg
090903_011.jpg090903_012.jpg

・先輩方の志望校に重視した事

・高校生活でやっておいた方が良いこと。

・受験勉強の克服方法

・大学生活での苦労

・アルバイトの事

・専門領域でのやりがい

・就職や国家試験の難しさ

・高校時代の先生方のあだ名(笑)

各学問系統(法学・文学・社会学・医学・教育学・理学等の11系統)に及ぶ総計22名の卒業生の皆様、夏休み中とはいえ、大変お忙しい中、後輩(在校生)のために、趣旨ご理解のうえご協力して頂きまして、誠にありがとうございました。

担任団一同、感謝申し上げます。

090903_0013.jpg
090903_014.jpg

2学年の生徒は、学部学科研究→大学等の上級学校研究→3年次コース選択→クラス分け説明と、2学年後半戦は、自分の進路(将来)を見定める時期となります。

今回の各先輩方からの示唆をもう一度噛み締めて下さい。