卒業生の話/避難訓練/箏曲部演奏会

みなさんこんばんは。

それでは、先週の週末の学校の様子をお伝えします。
まず、3年生は今春卒業した先輩の合格体験談を聞く、という機会がありました。
110417_002.jpg
110417_001.jpg110417_005.jpg
110417_004.jpg110417_006.jpg
110417_003.jpg
これは毎年行われているもので、いわゆる今春大学に合格した卒業生が、受験勉強を進める上で大切に考えなければならないことなどのアドバイスを行う、というものです。
5人の卒業生に来てもらい、話をしてもらいましたが、私が感じたのは次の3点。
1 「信念の人だ」という印象。
とにかく、これ、と決めたらそれをやり通したからこそ成功が待っていたのだという印象。志望校は様々に考えたこともあったでしょうが、「彼ら自身」はブレてなかったのでしょう。
2 「素直な人だ」という印象。
図らずも全員通塾なしで現役合格を勝ち取った先輩でしたが、目の前で行われている学校の授業や課外に素直に取り組み、そしてそれを疑うことがなかったのだなという印象。得てして成功とはそういう態度の先に見えてくるものだったりします。
3 「思いやりのある人だな」という印象。
彼らだけではないですが、本校の卒業生はこうした依頼をほとんど断りません。後輩のためならとひと肌もふた肌も脱いでくれます。ありがたいことです。
卒業生の皆さん、どうもありがとうございました。3年生の心にも、言葉一つ一つ、さらにはその姿勢さえも、伝わったことと思います。
また、4時間目には全校生徒による避難訓練。テレビなどで未曾有の大震災を目の当たりにした私たちにとって、こうした訓練の持つ意味は大きい、ということは生徒も教職員もすべて理解した上での、大切な機会といえます。
各学年、スロープ体験や消火体験、起震車体験などを行いました。
110417_007.jpg110417_009.jpg
さて、午後には箏曲部と合唱部による演奏会が、国体道路沿いの「お菓子の紅梅」で開かれました。
110417_010.jpg110417_011.jpg
週末の午後、美しいハーモニーと琴の調べ。
おいしい和菓子と共に堪能しました。
お土産も…もちろん買いましたよ。「武者がえし」。個人的には、このお菓子を発明した人はすごいと思います。ここで「こしあん」を入れているところがすごいんだなぁ。
4月は行事が目白押しで、やや気疲れした一週間もこうして終わり、また新しい一週間です。いよいよ通常授業も流れに乗ってきます。通常授業の積み重ねが大切です。
1年生も2年生も3年生も、毎日の授業を大切にする姿勢を貫いて下さい!