「朝のブリティッシュ・ヒルズ」(内藤竜一,2016)
「朝のブリティッシュ・ヒルズ」(内藤竜一,2016)
おはようございます!ガクフの赤い彗星(これはややわかりやすくなった)こと村﨑先生より報告が届きました!二日目の朝食です。
本日は東大生との懇談会、そして自主研修です!
そういうわけで(どういうわけだ)、今年度の修学旅行も始まりました。今年も極力リアルタイムで途中経過をお送りしたいと考えております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
本日の更新はここまでとします。おやすみなさい…
今日の「巨匠・内藤師」の一枚
「車窓からの東京スカイツリー」
飛行機内で、1時間時計を戻して時差を調整し、79名の台湾コース旅行団、全員無事に台北に桃園国際空港に降り立ちました。
あいにくの雨模様、気温は熊本より少しだけ寒くないかな?と思える程度です。(街中に表示された気温計は12度でした)出国、入国手続きでちょっと緊張した生徒たちも、最初の見学地、101タワーに到着する頃には気分は上々↑↑。
「高速電梯」は、89階まで38秒で昇る、ギネスにも登録されているエレベーターですが、これ、なんと東芝製なんです。
展望台から見る下界の景色は、うっすらと雲に覆われて、大パノラマの感動ではなかったものの、ミルク色の霧に沈む街がなかなかロマンチックでした。
89階の展望台にはいろいろなお店も入っていて、花より団子の生徒たちは、さっそくアイスクリームやらマンゴーシャーベットやらをゲットして嬉しそうでした。(日本円で約800円!)
旧正月前で学校も先週末から約16日間ほどの冬休みになっているそうで、夕方には道路も大渋滞。自動車用の信号機には、あと何秒で「青」に変わるかカウントダウンする数字が表示されていて、生徒も珍しがっていました。
一方、歩行者用の信号機には赤になるまでのカウントダウンも表示され、数字が少なくなると、歩いている「青い人」の絵が、小走りに変わるのが可愛かったです。
さて、お待ちかねの夕食(台湾家庭料理)には、皆大満足!女子の皆さん曰く、声を揃えて「ハオチー!(おいしい)」ですって。
本日のメニューは、
でした。
まだまだ書き尽くせませんが、とりあえず、体調不良者も無く、無事楽しく旅程を進めています!
(以上、木村祥子先生からの報告でした)
さて、アクテビティ。英国の文化に触れながら、英語を駆使しての実習です。お料理を作ったり、手芸を行ったり、スヌーカーをプレーしたり…
そしてお待ちかねの夕食。ビュッフェ方式でした。ケーキ食い放題、メロンシャーベット食い放題\(^o^)/
食事が終わる頃、外は吹雪いてきました。新沼謙治の歌にあった七つの雪の中でいうと「粉雪」です。風に舞います。
こうやって羽鳥湖の夜は更けてゆきます。
関東・関西コース 夕食の様子が入ってきました!
お待ちかねの夕飯!今日は台湾料理です。もりもり食べて完食しました(^_^)
赤坂SAからスキー場に向かう途中の浅間山です。
猿が温泉に入ることで有名な地獄谷温泉付近でバスにチェーンを着けて、山道を登って行きました。
初日の初レッスンの風景です。歩行訓練中です。
食事風景です。男子
食事風景です。女子
そして恒例の…「スキーを探せ!」まずは軽いジャブ。
お待たせしました!ガクフのフライングフィンこと(意味不明)村﨑先生から関西・関東コースの報告が届きました!
今日の行程はこんな感じでした!
熊本空港→羽田空港→お台場散策→日本航空整備工場→浅草(昼食)、仲見世通り→国会議事堂→パールホテル両国(班長会議)
日本航空整備工場では自由に行動する時間があり、JALの制服やコクピットのパイロット体験、客席シートなどの展示や体験コーナーもありました。
昼食は浅草の雷5656会館で深川飯をいただきました😊
101タワー。かつて中山先生が登り、大気圏を突き抜けたという伝説の…