2/6(土)第1学年が修学旅行から帰着いたします。
帰着予定時刻は以下の通りです。
【修学旅行帰着予定:】
マレーシア・シンガポールコース 10時40分
沖縄コース 17時10分
関西・関東コース 18時45分
スキーコース 19時00分
付属高校内は生徒を乗せた大型バスが乗り入れますので、お迎えにこられる保護者の皆様は大学14号館横駐車場(下記の地図)にお車をお願い致します。
皆様のご協力をお願い致します。
2/6(土)第1学年が修学旅行から帰着いたします。
帰着予定時刻は以下の通りです。
【修学旅行帰着予定:】
マレーシア・シンガポールコース 10時40分
沖縄コース 17時10分
関西・関東コース 18時45分
スキーコース 19時00分
付属高校内は生徒を乗せた大型バスが乗り入れますので、お迎えにこられる保護者の皆様は大学14号館横駐車場(下記の地図)にお車をお願い致します。
皆様のご協力をお願い致します。
関西・関東コースの浦崎です。
キャッツを観劇した後横浜の赤レンガ倉庫街へ。
夕暮れが綺麗です。ランドマークタワーも見えます。
これから中華街へ夕食を食べに行きます。みんな元気です。
美ら海水族館のラストはメインのジンベイザメです。
マンタも空を飛ぶように、泳いでいました。
そとは寒いですが、空は明るくなってきて
海の色がかわってきました。
水族館をあとにして、古宇利島でシーカヤックです。
シーカヤックは‥‥、
みんなハイテンション!!
天気なんかふっとばせ!!
やっぱり海だ!沖縄だ!
という気持ちが爆発してます!
美ら海水族館には、中学の修学旅行や、家族で来た生徒もいます。
でも何回きても、見とれてしまいます。
みんなで『ニモ~っ!!』って呼びかけてた、
かくれクマノミもいました。
ただ今マイナス6℃。
今日はいよいよスキーの最終日。スキーツアーにでかけました。
出る前は、曇り時々雪といった感じでしたが、途中晴れ間も見えまずまずの天気でした。
スキーツアーでは、リフトやゴンドラを乗り継いで、焼額山(標高2009メートル)の頂上から女子を先頭に、全員で降りてきました。
男子の中には、ほぼスキー板を平行にして行けるようになっている生徒もいます。午後は2時間フリー滑走を計画しています。外はだいぶ雪が降ってきました。
[今日の午前中の椎葉先生]
今日はいつもと同じく、生徒の中に入って滑走していました。
本人曰く『今日のスキーツアーでは1度も転んでない!』とのこと。
ただ、立っている時に意味も無く転んだそうです。歳だから (汗)。
その後、ホテルに帰る途中の模様は下の写真の通り…。
本校の教育理念であります『師弟同行』ですね。
沖縄コース、午前中は美ら海水族館です。
同時に行わている花まつりで、周囲は花畑です。
水族館からの風景は、曇っていても、とてもキレイです。
『曇り空でも海は美しい。天気が良い沖縄を、君たちで想像してくれ』
では館内に入ります。
沖縄コース、第四日目です。
朝、一発目の写真は我らがリーダー、カズさんこと、山下和文先生です。
朝から今日もまた曇り雨。
けれど生徒達に
『これも沖縄、天気に負けるなよ』
いま、みんなで美ら海水族館です。
3日目、さわやかな朝を迎えました。バイキングの朝食をもりもり食べてみんな元気いっぱいです。(チキンのソーセージに焼きトマトetc おいしかったです。緑のジュースはグァバです。)
今日の午前はマレーシアの森林研究所 (FRIM : Forest Research Institute Malaysia) で、熱帯雨林の中を歩くNature Walkと、木々の間に架けられたつり橋 Canopy Walkway を歩くというアクティビティに参加しました。
マレーシアの熱帯雨林は高さが数十メートルに及ぶ高い木から地面に生える植物まで様々な高さの植物が密生しています。そんな大自然に圧倒され高い木々を見上げていると・・・足下にはでっかいアリやヒルが!佐澤先生や数名の生徒が足首をヒルに吸われてしまいました。
そして圧巻はそんな木々の間を縫うようにして高所に架けられたつり橋、キャノピーウォークでした。ただしつり橋の入り口に向かう山道は急斜面の上り坂で、登っていると汗が止まりません!みんな体全体の服が重く感じる程たくさんの、気持ちのよい汗をかきました。高いところに架けられたつり橋をわたると気分は「空中散歩」。小刻みに揺れるつり橋に恐怖で足がすくんでしまった人も中にはいたようでしたが、大樹の息吹を間近に感じ、すばらしい景色を堪能することができました。
お昼ご飯は中華料理店で飲茶をいただきました。エビがプリップリのシュウマイなどの蒸し物や揚げ物、程よく塩が利いたおかゆなどを楽しみました。午後は異国情緒漂う歴史の街、マラッカに向かいます。
関西・関東コースです。
朝食です。
バイキングです。