日別アーカイブ: 2006年10月25日

「私のアルバム」

学付2年目 英語科の松本浩二です。
どうぞよろしくお願いします。

《写真1 白神山地のブナ林》

061025_01.jpg
世界自然遺産に登録された白神山地!
いつか必ず行ってみたい場所だけど
遠い夢のような気がしていました。
でも思い切って青森まで行ってきたんです!
(やったーっ!)
白神山地はとっても広いらしいので,
ほんの一部しか見ていませんが,
ブナ林が見事でした!
(やっぱりすごいです!)
ここの「売り」になっているクマゲラ(黒いキツツキ)は
見えませんでした。残念!

《写真2 八甲田山 城ヶ倉大橋》


061025_02.jpg
これも青森県での写真です。
これから奥入瀬渓流を見に行こうとしている所で
途中立ち寄りました。
随分高いところに橋が架かっていて
見下ろすと怖いくらいでした。

《写真3 奥入瀬渓流》


061025_03.jpg
奥入瀬渓流は一番あこがれていた名所です。
(行ってきたなんて夢のようです!)
森の中をほとんど同じ高さで
渓流が流れているのが新鮮でした。
私のもう一度行きたい場所 NO.1です。
(ほんっと,もう1回行きたい!)
今度行くことがあったら
奥入瀬渓流だけに絞って
ゆっくり滞在したいです。
(ここは最高ですよ!皆さん)

《写真4 奥入瀬渓流 銚子大滝》
061025_04.jpg
奥入瀬渓流の見所のひとつだそうです。
(滝が青くてきれい!)
この渓流が十和田湖から流れてきているなんて
知りませんでした。
そのすぐ上は十和田湖につながってるんですね。
この滝があるから十和田湖に
魚が遡上できなかったそうです。


《写真5》


061025_05.jpg
どこの渓流だと思いますか?
菊池渓谷なんです!
(奥入瀬に全然負けてないんじゃないかな?)
地元にこんないいところがあったなんて・・・!
旅行すると地元の良さに気づかされますね。
(でも,奥入瀬と比べたら名前負けしてる。
 どうしてこんなに知名度が違うのだろう?)

《写真6 蔵王のお釜》


061025_06.jpg
変な名前が付いていますよね。
(いったい誰ですか。そんな名前つけたのは。変です!)
でもきれいでした。
流れるような雲も青空に映えてきれいでした。

《写真7 産山のパノラマ》


061025_07.jpg
スカッとするような広がりですよね!
私の大好きな風景です。
熊本には知名度は低いけど
すばらしい風景があると思いませんか?
遠くに見えるはご存じ根子岳です。
産山(うぶやま)も最高ですね!
(夏だけここに住めたらいいなあ)

《写真8 黒岳原生林》


061025_08.jpg
学付の先生に教えてもらって以来
やみつきになっている美しい森です。
久住もすばらしいところですね!
(世界自然遺産クラスかも)
これは10月中旬の写真です。
今頃はもっと紅葉がきれいになっているでしょうね。

《写真9 南阿蘇野草園にて》


061025_09.jpg
ここも大好きな場所です。
(高森にも住みたいなあ・・・)
野鳥の写真を撮るのが
私の趣味なのですが,
鳥は飛び回るし,すぐ逃げるから
難しいんです。
その点,トンボは楽でいいです。
ミヤマアカネ君(?)ありがとう。

《写真10 かわせみ》


061025_10.jpg
やっと私の趣味である野鳥の写真登場です。
「かわせみ」はほんっと!きれいですよね。
「飛ぶ宝石」と呼ばれるのが分かります。
これを撮るために500ミリのレンズが
ズラリと並ぶのが・・・でも,なんで!
何で皆さん,そんな高いレンズを持ってるんですか!?
実売価格70万以上するのに・・・
私も欲しいです!
でも,高くて買えません!
どなたか,いらなくなった人安く売って下さい。
Canon EF500mm F4L USMです。

《写真11 かわせみのアーンして?》


061025_11.jpg
かわせみの子供じゃないでしょうか?
あくびしてるのかどうか知りませんが,
おもしろい表情でした。

《写真12 青い鳥》


061025_12.jpg
「先生,青い鳥って本当にいるんですか?」
と昨日質問されました。
幸せを運んでくるかどうかは?ですが,
オオルリでよければ青い鳥はいます。
これは声も姿も最高の鳥ですね。
オオルリを見ると幸せな気持ちになります。
ということは,確かに「幸せの青い鳥」
と言ってもいいのかもしれませんね。
皆様へ幸せが届きますように!
ではまた。